Subject: 回答御礼とお尋ね案 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp -------- 以下問合せ文案 To: handa-arimichi@mhlw.go.jp, WWW-ADMIN1@mhlw.go.jp                      2009年12月21日 厚生労働省行政相談室 御中 厚生労働省労働基準局   安全衛生部化学物質対策課 半田有通 様  「化学物質による災害発生事例について」のお尋ねをした反農薬東京グループです。  行政相談室からの回答ありがとうございました。  その後、回答にありました平成20年7月5日の北海道虻田郡のゴルフ場の事例、12月 12日の松本市の病院の事例について、農水省農薬対策室に問合せましたところ、農水 省では、いずれも把握していないとのことでした。  北海道の事例は、7月に発生しており、道庁では、平成20年度農薬危害防止運動月間 中(この運動は、農水省消費・安全局と厚労省医薬食品局の2局長連名で通知が発出 されています)のことでもあり、農薬散布者である運転手が散布中に被曝事故を起こ したということで、農水省の関連の部署に情報が入っていると思っておりました。  また、12月に発生した松本市の病院でのダイアジノン中毒事例については、自殺が 発端ですが、医療関係者の事故であり、薬剤が農薬ならば、農水省への情報伝達があ って然るべきだと考えます。  そこで、以下のことをお尋ねしますので、12月28日までに、下記に回答をお願いします。     =================================================       ★★★反農薬東京グループ★★★ 代表:  辻 万千子       〒202-0021東京都西東京市東伏見 2−2−28−B        電話/ファックス:042-463-3027        E-mail:mtsuji@jcom.home.ne.jp URL http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/      ================================================== 【質問1】北海道のゴルフ場での事例の情報伝達ルートについて  北海道のゴルフ場事故は、労働基準監督署が実施した災害に関する調査の情報  として、貴課が把握されたとのことですが、  1、当該ゴルフ場での事故発生以後、どのような行政ルートで貴課に情報があ がったかを教えてください。  2、情報提供ルートの中に、農水省や農政関係の部署はありましたか。   あったならば、その部署名を教えてください。   なかった場合は、伝達しなかった理由を教えてください。 【質問2】松本市の病院での事例の情報伝達ルートについて  松本市の病院での事故についても、  1、当該病院での事故発生以後、どのような行政ルートで貴課に情報があがっ たかを教えてください。  2、情報提供ルートの中に、農水省や農政関係の部署はありましたか。   あったならば、その部署名を教えてください。   なかった場合は、伝達しなかった理由を教えてください。 【質問3】私たちは、前回のお願いに、追記しましたように、農薬やこれと同類 の成分を有する殺虫剤等を原因とする事故情報の一元化を求めています。  農薬対策室は、今後、農薬使用に起因する事例や自殺関連案件についても、 担当部局に対し情報収集に努めることとするとしていますが、貴課では農薬・ 殺虫剤関連の事故情報の他部署との共有化や一元化についてどのようにお考え ですか。 ************ 回答御礼とお願い 12/16 農林水産省 農薬対策室 坂口様  農薬事故と害獣忌避ネットについての回答ありがとうございました。  事故情報の一元化は、8月に実施されました「農林水産省の業務への意見、提案」 のパブコメでも、以下のような提案をしておりますので、ぜひ、実現してください。 ■件名 農薬に関する業務提案18:農薬による人の健康被害や環境等の被害について 【意見1】  年度ごとに、農薬による人の健康被害調査を統合一元化して実施し、その結果をデー タベースにして、インターネットで公表すべきである。  説明:人については、農水省、厚労省(毒劇法、人口動態統計、家庭用品等に係る吸 入事故等に関する報告など)、警察関連の自他殺・変死事例(科学警察研究所資料)など があるが、それぞれの数値はバラバラである。  ところで、北海道のゴルフ場事故については、報告部署が違って、貴省に情報が挙が らなかったようですが、明らかに農薬散布中の事故として、貴課で把握しておくべきも のです。  今回、この事実を知ったわけですから、あらためて、散布中の事故としてカウントし、 貴省の事故統計を訂正してください。  なお、事故発生場所、原因農薬、発生状況、被害状況、被害原因などの情報が入りま したら、当方へお知らせくだされば、幸いです。 **** 農水省 回答 12/25  平素より大変お世話になっております。  農薬中毒事故(ゴルフ場事案)の質問につきまして、以下のとおりご回答致しま す。  ○農薬事故調査は、都道府県へ報告のあった農薬の使用に伴う事故及び被害を    取りまとめて発表したものですが、今回ご指摘のゴルフ場の事案については 、    これまで当該調査の対象になっていなかったものです。従いまして、データ の    修正を行う予定はありません。    農薬事故の幅広な情報を収集する観点から、引き続き担当部局と連携して情 報    収集に努めることとしたいと考えています。  ○【意見1】については、ご意見として承ります。            農林水産省農薬対策室 坂口 *** 厚生労働省回答 (2010/01/08) 反農薬東京グループ  辻 様 一般的に、所轄労働基準監督署が行う災害調査については、 被災労働者、被災労働者の所属する事業場、関係機関から の連絡等を端緒に行っております。 前回からの繰り返しの説明になり恐縮ですが、労働基準監 督署が実施する災害調査は、災害発生原因の究明、再発防 止対策の樹立、災害発生事業場に対する指導、法的責任の 追及等を目的として実施されるものであり、個別事例の事 業場名や内容の詳細について公表した場合、調査に対する 協力が得られなくなるなど、今後の災害調査に支障が生じ るおそれがあることから、個別事例の詳細につきましては お答えいたしかねますのでご了承ください。 また、情報ルートの中には厚生労働省以外の部署はありま せんでしたが、農薬・殺虫剤関連も含め化学物質関連の事 故情報について、広く情報収集等に努めたいと存じます。 以上につきまして、ご理解の程よろしくお願いします。 最後に回答が遅れましたことをお詫びします。 どうぞよろしくお願いいたします。 (厚生労働省労働基準局安全衛生部化学物質対策課)