室内汚染・シロアリ駆除剤にもどる
t06507#シロアリ駆除剤による被害が急増−国民生活センターが注意呼びかけ#97-06
国民生活センタ−は、この5月、「消費者被害注意情報」として、相次ぐシロアリ防除剤による健康被害に関して、消費者に注意を呼びかけました。
ところで、今まで、シロアリ防除剤による深刻な健康被害にあった人が、消費者センタ−、保健所、市役所などに相談をもちかけても、どこにも何もしてもらえないというのが現実でした。反農薬東京グル−プにはそのような被害者からの相談が寄せられていました。
同センタ−では、健康被害が生じた時には、早めに医師の診断を受け、診断書の交付を受けるとともに、業者や消費生活センタ−に被害の内容を申し出るように呼びかけています。今後は、シロアリ駆除剤による被害にあったら、まず消費者センタ−に相談しましょう(国民生活センタ−の相談電話は、03-3446-0999。このほか各地に消費者センタ−が336か所あります)。
以下、「消費者被害注意情報No.10」から概要を紹介します。
**********
★1.シロアリ防除剤に関する事故の実態
国民生活センタ−が1985年4月から96年 12月までに危害情報システムを通じて協力病院と消費生活センタ−から収集した危害情報には、シロアリ防除による事故が91件(このうち、14件は近隣の防除による)報告されている。概要は以下のとおり。
1.事故はこの一年急増している
事故件数は93年度以降2桁となり、93年 度12件、94年度13件、95年度11件である が、96年度は12月までですでに22件と急増した。シロアリ防除は春から夏にかけて行うことが多いが、苦情は年間を通して寄せられている。
(編集部注…当然のことながら、この数字は「危害情報システム」に届けられた件数に限られ、氷山の一角に過ぎない。原因不明で届けられないもの、前述したように、どこにも受けつけてもらえないケ−スも相当あるはずである)。
2.頭痛、喉の痛み、吐き気などが多く、複数の症状、全身の症状も多い。
多い症状は、「喉の痛み」28件、「頭痛」26件、「吐き気・悪心・嘔吐」19件、「眼の刺 激や痛み」11件などであるが、これらの症 状を複数訴える人が多い。また、「気分が 悪い」11件、「体調が悪い」3件など全身症状もある。「その他の異常」17件は、膠原病、過敏症、自律神経失調症といった原因の断定しにくい症状である。
(編集部注…反農薬東京グル−プに寄せられた被害者の症状にもさまざまなものがあった。過敏症、自律神経失調症も珍しい事例ではない。農薬中毒に詳しい医者でなければ、風邪やノイロ−ゼにされ見逃されてしまう)。
3.6人に一人は、治療に1か月以上を要している 医者の治療を受けたか否かが明らかなものは60件、その半分強の32件が、医者の治療を受けている。医者にかかったものの治療期間は「1週間未満」が最も多く14件であるが、「1カ月以上」も11件ある。シロアリ防除による健康被害は、通常の家庭用殺虫剤に比べて、症状が重い。
4.被害にあったのは女性が8割、また、40歳以上が8割、事故にあった人の約8割は女性である。また、40歳代、50歳代、60歳代が多く、40〜69歳で全体の約8割を占める。
5.薬剤は、使用量の多い有機リン系(その中ではクロルピリホス)が多い
使用したシロアリ防除薬剤が何であるかを推定できる苦情は37件である。この37件を、商品名などから推定すると、有機リン系が27件(クロルデンと併用1件含む)で一番多かった。有機リン系の中ではクロルピリホスが9件、ホキシムが5件、ピリダフェンチオンが2件、テトラクロルピンホスが1件である。
6.事故事例(前ペ−ジ表−略−)
★2、シロアリ防除した世帯のうち、18.3%の世帯で事故を経験している
95年12月〜96年2月、シロアリ防除の実情、事故の有無などについてアンケ−ト調査を実施した。調査対象は全国消費生活相談員協会の会員2,000人(回収1,412人)。
1.シロアリ防除をしたことがあるのは、解答者の26.4%、372世帯であった。
2.シロアリ防除を下372世帯のうち68世帯(18.3%)で家族の誰かに何らかの事故が起きた。事故の割合と症例は表2のとおりである。
3.防除後1日以内に入居した世帯のうち、事故を経験している世帯は28.4%であり、防除後日を置いて入居した世帯の12.5%に比べて事故の割合は明らかに高かった。
4.防除の際、薬剤名や薬剤の安全性について業者に聞かなかった人、及び聞いても教えてもらえなかった人が半数を超えていた。5.半数以上の人が、防除剤を含む殺虫剤の「安全性についての情報が知りたい」と答えている。この回答は、「防除したことがある人」と「防除したことがない人」でほとんど差がなかった。
★3.シロアリ防除は安全か−略−

購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、 注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。
作成:1998-04-01