 てんとう虫情報にもどる
てんとう虫情報にもどる
t20609#Q&AI試験農作物の販売はどうなる?<#08-10
   ★試験農作物の取扱い
   【関連記事】記事t16006
   【参考サイト】
    通知:試験研究の目的で農薬を製造等する場合の留意事項について
   ★遺伝子組換え大豆が販売されていた
   【関連記事】記事t15805
   ★新潟県で試験米を出荷
   【参考サイト】新潟県報道発表:9月17日、9月18日、9月29日
   ★東大農場は農取法違反
   【関連記事】記事t20606
   ★試験の民間開放で、一層の監視が必要
   【関連記事】記事t19904
t20608#投稿:17年間、水田空中散布に苦しめられて
          〜とうとう娘は農薬中毒で集中治療室へ(茨城県)#08-10
   ★中止といいながら9日間も散布
   ★龍ヶ崎市議会へ「農薬空中散布の中止を求める陳情書」
t20607#汚染米で農水省の責任追及の緊急集会開く〜口先だけで反省をする農水省官僚#08-10
   【集会案内】9月24日:汚染米 農水省追及緊急集会 
t20603#松枯れ日本一の兵庫県で、健康被害アンケート(日消連関西グループ)#08-10
   【関連記事】記事t20202と2008年度松枯れ対策等の農薬散布予定
   【参考サイト】毎日放送:憤懣本舗「松枯れ対策に“体調異変”の声」
   ★福崎町でのアンケート結果から
   ★県の対応は
t20602#投稿:農薬空中散布の健康被害原因調査委員会の傍聴席から(終)(出雲市#08-10
   【関連記事】記事t20201、記事t20601、その1、その2 その3
   【参考サイト】倉塚さんのHPとブログ
                    たかやまさちこさんのHPと2008年度の農薬空中散布
                    出雲市:委員会議事録
   ★第7回健康被害調査委員会
    第7回議事録
   
   ★第8回健康被害調査委員会
    第8回議事録     
   【9月18日最終回配布資料】倉塚さんのブログ:聞き取り調査まとめ。各委員の意見
   【9月24日の調査委員会報告】報告書
購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、
注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。
作成:2008-10-25