空中散布・松枯れにもどる
t27302#無人ヘリ、昨年の事故は36件うち死亡事故1件〜農水省の事故報告と対策#14-05
【関連記事】記事t25901、記事t26003、記事t26505、記事t27203、記事t27303、記事t27601
【参考サイト】農水省:平成26年度以降に向けた無人ヘリコプターの安全対策の徹底及び
平成25年度の事故情報の報告状況について
記事t27203で、農薬危害防止運動への要望のうち、無人ヘリコプターに関するものを紹介しましたが、農水省植物防疫課は、4月16日、「平成26年度以降に向けた無人ヘリコプターの安全対策の徹底及び平成25年度の事故情報の報告状況について」を発表し、昨年度の無人ヘリコプター散布に関する事故の報告と、安全対策を通知しました。
無人ヘリ事故に関しては、反農薬東京グループが何年もきちんと調査して公表するよう求めてきましたが、ようやく、2011年度分から公表されるようになったものです。
昨年7月18日に千葉県君津市で、オペレーターが死亡するという重大事故が発生しましたが、それも含め、13年度は36件の事故が起こりました。
死亡事故が1件、電線に接触した事故が26件、電柱等に接触した事故が9件でした。とはいえ、不時着などの事故や軽微な損傷がこの件数に入っているかどうかは不明です。
★原因と対策
人身事故の原因について、@機体とオペレーターの距離が近い中、作業が行われていた。A電線や支線が多い散布に不適切な場所であった。の2点を上げています。
そのため、対策として、オペレーター、合図マンを含む作業者は、機体との距離を20m以上とること、散布区域が狭く、電線等の障害物に囲まれた場所では、無人ヘリを利用せず、動力噴霧器などで散布することしてます。散布に不適切な場所があることを初めて認めたわけですが、もっと厳しく散布禁止区域を明らかにすべきです。
物損事故については、「合図マンが、機体と障害物の距離を判別できない位置にいたため、オペレーターに対して適切な指示が出せずに事故が発生した事例が毎年報告されている。
オペレーターの目測誤りや注意不足は、常に起こり得るということを前提に、合図マンは、適切な位置からオペレーターに対して指示を出すことが重要である。」としています。
そのため、再発防止として@オペレーターと合図マンの連携強化、A操作ミスと目測誤りの防止をあげています。
オペレーターの目測誤りや注意不足は、常に起こり得るということを前提に、合図マンは、適切な位置からオペレーターに対して指示を出すことが重要である。
Aの操作ミスと目測誤りの防止の対策として、オペレーターは散布シーズン前に操作技術の習熟を図るのは当然として、今年も「連続作業時間は1時間程度とするとともに、1日の作業時間が長時間に及ばないよう、作業時間を管理する」と指摘されています。農林水産航空協会の「安全対策マニュアル」でも、1時間おきに休憩を取り、複数のオペレーターや合図マンを配置するなどの対策を勧められていますが、それでも事故を防止できていません。
これらは、無人ヘリ散布作業者への対策ですが、周辺住民への対策ではありません。私たちは住宅地周辺での無人ヘリ散布禁止を求めていますが、そちらの対策は一向に進んでいないのが現状です。次ページに事故の一覧を示します。
表 2013年の無人ヘリコプター事故状況(農水省公表資料より)
事故原因 @合図マンとの連携不足(情報共有不足、配置が不適切、指示の遅れ等)
Aオペレーターの操作ミス、目測誤り等
B不適切な散布方法(散布高度が高い・低い、架線・建物に向けた散布等)
C架線等の見落とし、事前の確認不足、Dその他
年月日 使用目的 事故概要と被害状況 主な事故原因
H25.4.19 小麦防除 家屋の屋根瓦に接触し墜落。周辺建物への被害/機体損傷 AD
H25.4.23 小麦防除 電柱の誘導線に接触し墜落。電柱の誘導線を切断/機体大破 ABC
H25.7.18 水稲防除 プロペラがオペレーター頭部に接触。オペレーター死亡/機体損傷 AD
H25.7.22 水稲防除 倉庫に接触し墜落。倉庫の外壁が一部破損/機体大破 @B
H25.7.26 水稲防除 電線に接触し墜落。電線切断/機体大破 A
H25.7.28 水稲防除 電線に接触。電線の被覆材を損傷/機体損傷 @AB
H25.7.30 水稲防除 電話線に接触し墜落。電話線損傷/機体損傷 @C
H25.8.1 水稲防除 外灯の柱、電線に接触し墜落。外灯の供給電線を切断/機体大破 @BCD
H25.8.2 水稲防除 外灯に接触し墜落。駐車場のフェンス破損/機体損傷 @BC
H25.8.2 水稲防除 防災有線に接触し墜落。防災有線切断/機体損傷 @AB
H25.8.2 水稲防除 ポンプ小屋の動力線に接触し墜落。電線切断/機体損傷 @ABC
H25.8.3 水稲防除 電線に接触し墜落。電線切断(2戸不通)/機体損傷 @C
H25.8.4 水稲防除 電線に接触し墜落。電線切断/機体損傷 @BC
H25.8.5 水稲防除 電柱の支線に接触し墜落。 電柱の支線を切断/機体損傷 @ABC
H25.8.5 水稲防除 架線に接触し墜落。民家等破損/機体大破 AD
H25.8.5 水稲防除 電話線に接触し墜落。電線切断/機体損傷 @ABC
H25.8.6 水稲防除 電話本線に接触し、本線を破損し墜落。電線切断/機体損傷 @C
H25.8.7 水稲防除 電話線に接触。電線切断 @
H25.8.8 水稲防除 屋根に接触し墜落。格納庫の屋根に接触/機体大破 @B
H25.8.9 水稲防除 電線に接触し墜落。電線切断/家屋(瓦)破損/機体損傷 ABD
H25.8.11 水稲防除 電線に接触し墜落。電線切断/機体損傷 @C
H25.8.12 水稲防除 光ケーブルに接触し墜落。 電線切断/機体損傷 @AB
H25.8.12 水稲防除 町内放送スピーカーの引込線に接触し墜落。架線切断/機体大破 @ABC
H25.8.12 水稲防除 送電線に接触。送電線損傷/機体損傷 ACD
H25.8.13 水稲防除 支線に接触し墜落。支線損傷/機体損傷 C
H25.8.13 水稲防除 電話線に接触し墜落。電話線切断/機体大破 @AB
H25.8.15 水稲防除 電線に接触し墜落。電線は修繕/機体損傷 CD
H25.8.16 水稲防除 電柱に接触し墜落。遮断機の電線を切断/機体大破 @AB
H25.8.17 水稲防除 電線に接触し墜落。架線切断/機体大破 @B
H25.8.17 水稲防除 電話線に接触し墜落。架線切断/機体損傷 @AB
H25.8.18 水稲防除 架線に接触し墜落。架線切断/機体損傷 A
H25.8.23 水稲防除 電話線に接触し墜落。電話線切断/機体大破 @AC
H25.8.25 水稲防除 電線に接触し墜落。電話線切断/機体大破 AD
H25.8.28 水稲防除 電話線に接触し墜落。電話線切断/機体大破 @AC
H25.8.28 水稲防除 電線に接触し墜落。電話線切断/機体大破 @AB
H25.9.11 水稲防除 民家の軒先に接触し墜落。 民家の外壁に接触/機体大破 @AB
購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、
注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。
作成:2014-08-31