商品名や登録年月の検索用として
【登録・失効農薬DB】が入ります
解説内容検索として
【検索用ダイアログ】が入ります
【農薬名一覧】
ア
*アイオキシニル
アクリナトリン
アグロバクテリウム・ラジオバクター
アザフェニジン
アジプロトリン
*アシベンゾラルSメチル
アジムスルフロン
*アシュラム
アセキノシル
*アセタミプリド
*アセフェート
アゾキシストロビン
アゾキシベンゼン
アゾベンゼン
*アトラジン
アナバシン
アニロホス
アバメクチン
亜砒酸
亜砒酸石灰
アブシジン酸
*アミトラズ
*アミトロール(ATA)
*アミプロホスメチル
*アメトリン
*アラクロール
アラニカルブ
アラマイト
アリガタシマアザミウマ
アリマルア
アルキルベンジルジエチルエタノールアンモニウムクロリド
アルキルトリメチルアンモニウムクロリド
アルキルベンジルトリメチルアンモニウムクロリド
アルキルベンゼンスルホン酸塩
アルギン酸
*アルジカルブ(アルディカーブ)
*アルドリン
アルミナ
*アレスリン
*アロキシジム
アンシミドール
*安息香酸
*アンツー
*アンバム
イ
*硫黄
イサエアヒメコバチ
*イソウロン
*イソキサチオン
イソキサベン
イソチオエート
*イソフェンホス
*イソプロカルブ
*イソプロチオラン
*イナベンフィド
*イプコナゾール
*イプロジオン
*イプロベンホス
イマザキン
イマザピル
イマザモックスアンモニウム塩
*イマザリル
*イマゾスルフロン
イミダクロプリド
*イミノクタジン
*イミベンコナゾール
*イルガサンDP−300
インダノファン
*インドール酪酸
インドキサカルブMP
ウ
ウニコナゾール
*ウニコナゾールP
ウルバジット(エチルアルシンビスメチルジチオカーバメート)
ウワバルア
エ
エースフェノン
*エクロメゾール
*エジフェンホス
*エスフェンバレレート
*エスプロカルブ
エゾマイシン
エチオフェンカルブ
*エチオン
*エチクロゼート
エチジムロン
エチプロール
*エチルチオメトン
*エチレンオキシド(EO)
*エチレンジブロマイド
*エチレンチオウレア(ETU)
液化窒素
*エテホン
エトキサゾール
*エトキシキン
*エトキシスルフロン
*エトフェンプロックス
エトプロホス
*エトベンザニド
エトリムホス
エマメクチン安息香酸塩
*エムペントリン
塩化カルシウム
塩化ジフェニル
塩化第二水銀
塩化ニッケル
塩化ベンザルコニウム
塩基性砒酸銅
塩基性珪酸銅
塩基性炭酸銅
*塩基性硫酸銅
塩基性リン酸硫酸銅
塩酸チアミン
塩酸レバミゾール
*塩素酸塩・ナトリウム塩
*エンドスルファン
エンドタール二ナトリウム塩
*エンドリン
オ
*オイゲノール
黄色亜酸化銅
王銅マンガン合剤
黄リン
*オキサジアゾン
オキサジアルギル
オキサジキシル
オキサジクロメホン
オキサミル
オキシエチレン高級アルコール
オキシエチレンドコサノール
オキシカルボキシン
オキシテトラサイクリン
オキシン硫酸塩
*オキシン銅
オキスポコナゾールフマル酸塩
オキソリニック酸
オキメラノルア
オリエンティールア
*オリザリン
オリフルア
*オルソジクロロベンゼン
*オルソフェニルフェノール(OPP)
*オルソベンカーブ
オレイン酸カリウム
オレイン酸ナトリウム
オンシツツヤコバチ
カ
カーバノレート
*カーバム
過酸化カルシウム
*過酸化水素
*カスガマイシン
カズサホス
カゼイン
*カフェンストロール
*カプタホール
*カルタップ
カルバジン酸系
*カルバリル
カルビンホス
カルフェントラゾンエチル
カルブチレート
*カルプロパミド
*カルベンダゾール(カルベンダジム)
*カルボスルファン
*カルボフラン
*カンフェクロル
キ
*キーポン
*キザロホップエチル
ギ酸カルシウム
キサントゲン酸塩
*キタジンP
*キナルホス
*キノキサリン系
*キノメチオネート
*キャプタン
キュウルア
*キンクロラック
金属銀
*キントゼン
ク
グアニジン
ククメリスカブリダニ
*クマテトラリル
クマホス
*クマリン系
*クミルロン
*グリセオフルビン
*グリホサート
*グルホシネート
*クレオソート油
クレゾール
クレソキシムメチル
クレダジン
クレトジム
*クロキシホナック
クロチアニジン
クロチゾール
*クロフェンテジン
クロマフェノジド
*クロメトキシニル
*クロメプロップ
*クロラムフェニコール
クロリムロンエチル
クロルスルフロン
*クロルタール
*クロルチアミド
*クロルデコン
*クロルデン
*クロルニトロフェン
*クロルピクリン
4-クロル-2-ヒドロキシメチルフェノキ酢酸カリウム
*クロルピリホス
*クロルピリホスメチル
*クロルフェナピル
*クロルフェナミジン
*クロルフェンソン
*クロルフェンビンホス
*クロルフタリム
*クロルフルアズロン
*クロルプロピレート
*クロルプロファム
*クロルベンジレート
*クロルメコート
クロルメタンスルホン酸アミド
クロレラ抽出物
クロロクスロン
*クロロタロニル
*クロロネブ
*クロロファシノン
クワコナカイガラヤドリコバチ
ケ
珪酸銅
ケイソウ土
珪弗化亜鉛
珪弗化カリウム
珪弗化ナトリウム
*ケルセン
コ
こうじ菌産生物
コドレルア
*コリン
コレマンアブラバチ
コロホネート
混合生薬抽出物
サ
サーフルア
サキメラノルア
酢酸
酢酸タリウム
酢酸ニッケル
酢酸ビニルフマール酸ヂオクチル共重合体
*酢酸フェニル水銀(PMA)
サバクツヤコバチ
サポニン
*サリチオン
サリチルアニリド
*サリン
*酸化エチレン
酸化第二鉄
*酸化トリブチルスズ
*酸化フェンブタスズ
サントモナス・キャンペストリス
シ
次亜塩素酸カルシウム
*次亜塩素酸ナトリウム
シアゾファミド
*シアナジン
シアナミド
*シアノフェンホス(CYP)
*シアノホス(CYAP)
*ジアフェンチウロン
ジアリルジスルフィド
*ジアリホール(ジアリホス)
*シアン化水素
*シアン酸塩・ナトリウム塩
シアン酸カリウム
シイタケ菌糸体抽出物
*ジウロン
ジエトフェンカルブ
ジエノクロル
ジオキサカルブ
ジオキサン系有機リン
*ジカンバ
シクロキシジム
ジクロシメット
シクロスルファムロン
*ジクロゾリン
*ジクロフェンチオン
*シクロプロトリン
シクロヘキシミド
*ジクロベニル
*ジクロメジン
1-(2-,4-ジクロルフェノキシアセチル)3,5-ジメチピラゾール
*ジクロルプロップ
*2,4-ジクロルフェノキシ酢酸ナトリウム1水化物
*ジクロルボス
*1,2-ジクロロプロパン
*1,3-ジクロロプロペン
*ジクロン
*ジクワット
ジケグラック
*ジコホール
四三酸化鉛
*ジスルホトン
*ジチアノン
ジチオピル
シデュロン
2,4-ジニトロフェノールナトリム
*ジネブ
*ジノカップ
シノスルフロン
*ジノセブ・アセテート
*ジノセブ
ジノテフラン
シハロトリン
*シハロホップブチル
ジヒドロストレプトマイシン硫酸塩
ジフェナミド
*ジフェニール
ジフェニルスルフィド
*ジフェノコナゾール
ジフェンゾコート
シプラジン
シフルトリン
シフルフェナミド
ジフルフェニカン
*ジフルベンズロン
*ジフルメトリム
*シプロコナゾール
シプロジニル
シプロミッド
*ジブロモクロロプロパン
*シヘキサチン
*シペルメトリン
*ジベレリン
シペンタゾール
脂肪酸グリセリド
脂肪酸銅
脂肪酸ナトリウム
*シマジン
シメコナゾール
ジメタメトリン
ジメテナミド
ジメチピン
ジメチルアンバム
*ジメチルビンホス
ジメチルベンジルラウリルアンモニウムクロリド
ジメチリモール
*ジメトエート
*ジメトモルフ
*シメトリン
*ジメピペレート
シモキサニル
*臭化メチル
重曹
シュードモナス・フルオレッセンス
シュードモナスCAB−02
酒石酸モランテル
*シュラーダン
硝酸タリウム
松脂合剤
消石灰
ショクガタマバエ
*除虫菊(ピレトリン)
*樟脳(カンファー)
*ジラム
*シラフルオフェン
シリロシド
シロマジン
シンメチリン
ス
*水酸化第二銅
*水酸化トリシクロヘキシルスズ
*水酸化トリフェニルスズ(TPTH)
水揚皮
*水和硫黄
スウィートビルア
*スクレックス
スタイナーネマ・カーポカプサエ
スタイナーネマ・クシダイ
スタイナーネマ・グラセライ
ズッキーニ黄斑モザイクウイルス弱毒株ZY95
*ストレプトマイシン・塩酸塩
スピノサド
スピロジクロフェン
*スミチオン(MEP)
スモールア
*スルファミン酸塩・アンモニウム塩
*スルフェン酸系
*スルプロホス
スルホキサイド
セ
*青酸(シアン化水素)
*生石灰
石油
石油アスファルト
*石灰硫黄合剤
石灰窒素
セトキシジム
セロサイジン
ソ
ソーダ合剤
ソルベントナフサ
タ
*ターバシル
ターバム
*ダイアジノン
ダイアモルア
*ダイオキシンとジベンゾフラン
対抗菌剤(トリコデルマ生菌)
大豆レシチン
ダイファシン系
*ダイホルタン(カプタホール)
ダイムロン
タイリクヒメハナカメムシ
*ダゾメット
たばこ粉
*ダミノジッド
*ダラポン
タラロマイセス・フラバス
炭酸カルシウム
炭酸水素カリウム
炭酸水素ナトリウム
炭酸バリウム
蛋白加水分解物
チ
チアクロプリド
チアザフルロン
*チアジアジン
チアジニル
*チアベンダゾール(TBZ)
チアメトキサム
*チウラム
チェリトルア
チオクロルメチル
チオジカルブ
チオシクラム
チオセミカルバジド
チオソルベント
チオ尿素
*チオファネート
*チオファネートメチル
*チオベンカルブ
*チオメトン
*チフェンスルフロンメチル
チフルザミド
チャハマキ顆粒病ウイルス
チリカブリダニ
テ
*ディート
*ディプテレックス
*ディルドリン
*テクロフタラム
デジェネランスカブリダニ
デシルアルコール
デスメディファム
デスメトリン
*テトラクロルビンホス
*テトラコナゾール
*テトラジホン
テトラデセニルアセテート
*テトラピオン
テトラヒドロチオフェン
テトラミン
*テトラメトリン(フタルスリン)
*テニルクロール
*テブコナゾール
テブチウロン
*テブフェノジド
*テブフェンピラド
テプラロキシジム
*テフルトリン
*テフルベンズロン
テミビンホス
*デリス
デルタメトリン
テルブホス
テレピン油
テレフタル酸銅
テロドリン
デンプン
ト
銅アンモニウム錯塩
トートリルア
*トキサフェン
ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩
*トラロメトリン
トリアジフラム
*トリアジメホン
*トリアジン
トリアジメノール
トリアゾホス
トリエタジン
トリクラミド
*トリクロサン
*トリクロピル
*2,4,5-トリクロルフェノキシ酢酸イソプロピルエステル
*2,4,5-トリクロルフェノキシプロピオン酸トリエタノールアミン(2,4,5-TP)
*トリクロルホン
トリコデルマ・アトロビリデ
トリシクラゾール
トリネキサパックエチル
*トリブチルスズオキシド
トリブチルトリチオホスフェート
*トリフルミゾール
*トリフルラリン
トリフロキシストロビン
トリフロキシスルフロンナトリウム塩
*トリプロピルイソシアヌレート(TPIC)
トリベヌロンメチル
*トリホリン
N,N,N-トリメチル-1-メチル-3-(2,2,6-トリメチル-2-シクロヘキサン-1-イル)-2-プロペニルアンモニウムヨーダイド
*トリメチルラウリルアンモニウム-2,4,5-トリクロロフェノキサイド
*トリメドルア
2,3,5-トリヨード安息香酸ナトリウム
*トルクロホスメチル
トルフェンピラド
ドレクスレラ・モノセラス
ナ
なたね油
ナミテントウ
*ナフタリン
*アルファ−ナフタリン酢酸ナトリウム
1-ナフチルアセタミド
1-N-ナフチルフタラミン酸ナトリウム
ベータ-ナフトキシ酢酸ナトリウム
2-ナフトール(ベータ-ナフトール)
*ナプロアニリド
*ナプロパミド
ナミヒメハナカメムシ
ニ
*二塩化エタン
ニコスルフロン
ニコチン酸アミド
二酸化珪素
二酸化炭素
*二臭化エチレン(二臭化エタン)
*ニッソール
*ニテンピラム
ニトラリン
5-ニトログアヤコールナトリウム
ニトロスチレン
*ニトロソアミン化合物とニトロソ体
*ニトロフェン
二硫化炭素
ネ
ネマデクチン
粘着剤(フジタングル)
粘着剤(石油系)
ノ
*ノニルフェノールスルホン酸銅
ノバルロン
ノボビオシン
ノルフルラゾン
ハ
バーティシリウム・レカニ
バーナレート
*パクロブトラゾール
パスツーリアペネトランス
バチルス・ズブチリス
*バッサ(BPMC)
ハナヒリ(グラヤノトキシン)
*バミドチオン
ハモグリコマユバチ
*パラコート
*パラジクロロベンゼン
*パラチオン
パラニトロフェノールナトリウム
パラフィン
パラホルムアルデヒド
バリウム硫黄合剤
*バリダマイシン
*ハルフェンプロックス
*ハロスルフロンメチル
ヒ
ビアラホス
ピーチフルア
ビートアーミルア
ビオレスメトリン
*ピクロラム
砒酸石灰
砒酸鉄
*砒酸鉛
砒酸マンガン
ビスチオセミ
ビスヒドロキシエチルドデシルアミン
ビスピリバックナトリウム塩
*ビテルタノール
2-ヒドラジノエタノール
*ヒドロキシイソキサゾール
ヒドロキシプロピルデンプン
ヒドロキシプロピルメチルセルロース
ピネン
非病原性エルビニア・カロトボーラ
非病原性フザリウム・オキシスポラム
ビフェナゼート
*ビフェニール
*ビフェノックス
*ビフェントリン
*ピペロニルブトキシド
ピペロホス
ピメトロジン
*ピラクロホス
*ピラゾキシフェン
*ピラゾスルフロンエチル
ピラゾホス
*ピラゾレート
*ピラゾン
ピラフルフェンエチル
*ピリダフェンチオン(オフナック)
*ピリダベン
ピリダリル
*ピリデート
*ピリフェノックス
ピリフタリド
*ピリブチカルブ
*ピリプロキシフェン
ピリマルア
ピリミカーブ
ピリミニール
*ピリミジフェン
*ピリミノバックメチル
ピリミホスメチル
ピリメタニル
*ピレスロイド系殺虫剤
*ピレトリン
ピロキロン
*ビンクロゾリン
フ
*ファーバム
ファモキサドン
フィシルア
*フィプロニル
フェナジンオキシド
*フェナミホス
*フェナリモル
*フェニソブロモレート(ブロモプロピレート)
*フェニトロチオン(MEP)
フェノキサニル
*フェノキサプロップエチル
フェノキシカルブ
*フェノチオール(MCPチオエチル)
*フェノチオカルブ
*フェノトリン
フェノピレート
*フェリムゾン
フェンスルホチオン
フェンチアゾン
*フェンチオン
*フェンチンアセテート(TPTA)
*フェントエート
フェントラザミド
*フェンバレレート
*フェンピロキシメート
フェンブコナゾール
フェンプロパトリン
フェンヘキサミド
フェンメディファム
フォールウェブルア
*フォルペット
*フサライド
*ブタクロール
ブタフェナシル
*ブタミホス
*フタルスリン(テトラメトリン)
ブチレート
弗化アルミニウムナトリウム
弗化アンモニウム
弗化スルフリル
弗化ナトリウム
弗化ヒ酸石灰
ブトキシカルボキシム
*ブプロフェジン
*フラザスルフロン
*ブラストサイジンS・ベンジルアミノベンゼンスルホン酸塩
フラチオカルブ
*フラメトピル
フルアクリピリム
*フルアジナム
フルアジホップ
*フルアジホップブチル
ブルウェルア・ロウカルア
*フルオルイミド
フルジオキソニル
フルシトリネート
フルシラゾール
*フルスルファミド
フルチアセットメチル
*フルトラニル
フルトリン
*フルバリネート
*フルフェノクスロン
フルミオキサジン
フルルプリミドール
*プレチラクロール
プロクロノール
*プロクロラズ
*プロジアミン
*プロシミドン
プロスルチアミン塩酸塩
*プロチオホス
*プロパジン
*プロパニル
*プロパホス
プロパモカルブ塩酸塩
*プロパルギット(BPPS)
プロピケル
*プロピコナゾール
*プロピザミド
プロヒドロジャスモン
*プロピネブ
プロピレングリコールモノ脂肪酸エステル
*プロフェノホス
プロヘキサジオンカルシウム塩
*プロペタンホス
プロベナゾール
*プロポキスル
*ブロマシル
プロメカルブ
*プロメトリン
*ブロモキシニル
ブロモブチド
*ブロモプロピレート
フロラスラム
フロロジフェン
ヘ
*ヘキサクロロシクロヘキサン(HCH)
*ヘキサクロロフェン
*ヘキサクロロベンゼン(HCB)
*ヘキサコナゾール
ヘキサジノン
*ヘキサフルムロン
ヘキサミン
*ヘキシチアゾクス
ヘキシルチオカルバム
ペキロマイセス・フモソロセウス
*ベスロジン(ベンフルラリン)
ベノキサゾール
*ベノミル
*ヘプタクロル、ヘプタクロルエポキシド
ペフラゾエート
ペラルゴン酸
ペブレート
*ペルメトリン
ペンコナゾール
*ペンシクロン
ベンジルアミノプリン
ベンズアルデヒド
ベンスルタップ
*ベンスルフロンメチル
*ベンゼンヘキサクロライド(BHC)
*ベンゾエピン(エンドスルファン)
ベンゾビシクロン
*ベンゾフェナップ
*ベンゾメート
ベンダイオカルブ
*ペンタクロルフェノール(PCP)
*ベンタゾン
ベンチアゾール
*ベンチオカーブ(チオベンカルブ)
*ペンディメタリン
*ペントキサゾン
*ベンフラカルブ
ベンフレセート
ホ
硼酸
ボーベリア・バシアーナ
ボーベリア・ブロンニアティ
*ホキシム
ホサミンアンモニウム
*ホサロン
ボスカリド
ホスダイフェン
ホスチアゼート
*ホスメット
ホセチル
*ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(APE)
*ポリオキシン
*ポリカーバメート
*ポリナクチン複合体
ポリブテン
ホルクロルフェニュロン
*ホルムアルデヒド(ホルマリン)
*ホルモチオン
マ
*マシン油
*マラソン(マラチオン)
*マレイン酸ヒドラジド
*マンゼブ(マンコゼブ)
*マンネブ
ミ
ミヤコカブリダニ
*ミクロブタニル
ミルディオマイシン
ミルベメクチン
*ミレックス
ム
*無機銅剤とボルドー液
無水炭酸ナトリウム
メ
メカルバム
*メコプロップ
メコプロップPカリウム塩
メスルフェンホス
*メソミル
*メタアルデヒド
*メタスルホカルブ
N-メタトリルフタラミン酸ナトリウム
メタベンズチアズロン
*メタミドホス
メタミトロン
*メタラキシル
メチオカルブ
*メチダチオン
*メチラム
メチルイソキサチオン
*メチルイソチオシアネート
メチルオイゲノール
メチルジメトン
メチルダイムロン
*メチルパラチオン
メチルフェニルアセテート
*メチルブロマイド(臭化メチル)
*メトキシクロル
メトキシフェノジド
メトキシフェン
アルファ-メトキシメチルナフタリン
メトスルフロンメチル
*メトプレン
*メトミノストロビン
*メトラクロール
*メトリブジン
メナゾン
メパニピリム
メピコートクロリド
*メフェナセット
メフルイジド
メプロニル
モ
木酢液
モノクロスポリウム・フィマトパガム
*モノクロトホス
*モノフルオロ酢酸アミド
*モノフルオロ酢酸ナトリウム
*モリネート
ヤ
ヤマトクサカゲロウ
ユ
有機硫黄
*有機水銀系殺菌剤
*有機錫系薬剤
*有機銅(オキシン銅)
有機ニッケル
*有機砒素系殺菌剤
*有機リン系およびカーバメート系薬剤の毒性
ヨ
ヨウ化メチル
ラ
*ラウンドアップ
リ
リトルア
*リニュロン
リムスルフロン
硫酸亜鉛
硫酸アルミ銅
硫酸オキシキノリン
硫酸カルシウム
硫酸第一鉄
*硫酸タリウム
*硫酸銅
硫酸銅一水化物
*硫酸ニコチン
*リン化亜鉛
*リン化アルミニウム
*リン化水素
リンゴコカクモンハマキ顆粒病ウイルス
*リンデン
ル
ルビーアカヤドリコバチ
*ルフェヌロン
レ
レジン銅
*レスメトリン
*レナシル
*レプトホス
ロ
ロジン油
*ロテノン(デリス)
ワ
ワックス
*ワルファリン
A
*ACN
APC
*APE
*APO
*ATA(アミトロール)
B
BAB
BCHC
BCPE
BDC
BDS
BEBP
BEDC
*BHC(ベンゼンヘキサクロライド)
BINAPACRYL
BIPC
*BPMC(フェノブカルブ)
*BPPS(プロパルギット)
*BRP
*BT
C
*CAT
CBA
CBN
*CCA
CDAA
CDBE
CDX
CECA
CFNP
CHCH
CMMP
CMP
CMPT
CMU
CNA
*CNP(クロルニトロフェン)
CNPSE
COCNQ
COMU
CONQ
CPA
*4-CPA
CPAS
*CPCBS(クロルフェンソン)
*CPMC
*CVMP(テトラクロルビンホス)
*CVP(クロルフェンビンホス)
*CYAP(シアノホス)
*CYP(シアノフェンホス)
D
*D−D
DAD
DAEP
DAP
DAPA
*DBCP(ジブロモクロロプロパン)
DBEDC
*DBN(ジクロベニル)
*DCBN(クロルチアミド)
*DCIP
*DCMU(ジウロン)
DCNP
*DCPA(プロパニル)
DCPM
DCV
DDDS
*DDT
DDPP
*DDVP(ジクロルボス)
*DEP(トリクロルホン)
DMCP
DMNP
*DMTP(メチダチオン)
DN
*DNBP(ジノセブ)
*DNBPA(ジノセブ・アセテート)
DNCDE
DNOC
*DPA(ダラポン)
*DPC(ジノカップ)
*DSMA
DSP
DTAS(ポリメチルジチオシアナアトアルシン)
*DTTB
E
EBP
*ECP(ジクロフェンチオン)
*EDB(エチレンジブロマイド、二臭化エチレン)
*EDC(二塩化エタン)
EMC(塩化エチル水銀)
*EDDP(エジフェンホス)
EMP(エチルリン酸水銀)
EMPC(トキサメート)
EMSO(硫酸エチル水銀)
EMTCA(N-エチル水銀-p-トルエンスルホンクロルアミド)
EMTS(N-エチル水銀-p-トルエンスルホンアニリド)
EMU(尿素エチル水銀)
*EPBP
EPEM(エチルフェネチニル水銀)
*EPN
EPTC
ESBP
*ESP
ESTP
ETHN
ETHO
ETM
*ETU(エチレンチオウレア)
F
FABA
FABB
H
*HCB
*HCH(ヘキサクロロシクロヘキサン)
I
IAA(ヘテロキシン)
*IBP(イプロベンホス)
*IPC(クロルプロファム)
IPSP
M
MAC(メタンアルソン酸カルシウム)
MAF(メタンアルソン酸鉄)
MAFA(メタンアルソン酸鉄アンモニウム)
MALS(メチルアルシンビスラウリルスルフィド)
MAS(メチルアルシンスルフィド)
A>
*MBC(カルベンダゾール)
*MBCP(レプトホス)
*MBPMC(テルブカルブ)
*MCC
*MCP(MCPA)
1−MCP
*MCPAチオエチル(フェノチオール)
*MCPB
*MCPP(メコプロップ)
MCPCA
MCPE
MCPFA
*MDBA(ジカンバ)
MEMC(メトキシエチル塩化水銀)
*MEP(フェニトロチオン)
MHCP
*MIPC(イソプロカルブ)
MMI(ヨウ化メチル水銀)
*MNFA(ニッソール)
*MO
MPMA(酢酸クロメトキシプロピル水銀)
*MPMC
*MPP(フェンチオン)
*MTMC
N
*NAC(カルバリル)
NBA
NBT
NET
*NIP(ニトロフェン)
NNN
NOREA
NPA
O
*OPP
P
*2,4-PA(2,4-D)
*PAC(ピラゾン)
*PAP(フェントエート)
PCBA
PCMN
*PCNB(キントゼン)
*PCP(ペンタクロロフェノール)
*PF
*PHC(プロポキスル)
PMC(塩化フェニル水銀)
PMF(ジナフチルメタンジスルホン酸フェニル水銀)
PMI(ヨウ化フェニル水銀)
>
PMM(メルカプトベンゾチアゾールフェニル水銀)
*PMP(ホスメット)
PMTCA(N-フェニル水銀-p-トルエンスルホンクロルアミド)
PMTEA(PMAトリエタノールアンモニウム塩)
PMTEB(硼酸フェニル水銀エタノールアンモニウム塩)
PMTS(N-フェニル水銀-p-トルエンスルホンアニリド)
PMU(尿素フェニル水銀)
PPEM(フェニルフェネチニル水銀)
PPPS
2,4-PS
R
REE
S
*S−421
SAP
SHM(アルキルメルカプト水銀)
T
*2,4,5-T
TBTA(酢酸トリブチル錫)
*TBTO(トリブチルスズオキシド)
*TBZ(チアベンダゾール)
*TCA
TCBA
TCE
TCH
TCP
*TCTP(クロルタール)
*TEPP
TMC(塩化トリル水銀)
*TMTD
TMTS(N-トリル水銀-p-トルエンスルホンアニリド)
TOPE
TPCL(塩化トリプロピル錫)
*TPIC
*TPN(クロロタロニル)
*TPTA
TPTC(塩化トリフェニル錫)
TTCA(トリ−ジメチルジチオカルバモイル−アルシン)
X
*XMC
Z
ZM
作成:1999-07-31、更新;2006-01-10