
平成13年6月27日
 
| 
   会   記  | 
  
      | 
  
   懐  石  | 
 |||
| 
   床  | 
  
   竹有上下節  | 
  
   寛 州  | 
  
      | 
  
   汁  | 
  
   茄子、豆苗  | 
 
| 
   花  | 
  
   ときのもの  | 
  
      | 
  
      | 
  
   飯  | 
  
   梅干御飯、紫蘇  | 
 
| 
   花 入  | 
  
   竹  | 
  
      | 
  
      | 
  
   向 付  | 
  
   鮭燻製、アボガド  | 
 
| 
   香 合  | 
  
   神代杉団扇香合  | 
  
   秀 斎  | 
  
      | 
  
   煮 物  | 
  
   卵豆腐、オクラ  | 
 
| 
   釜  | 
  
   筒釜  | 
  
   敬 典  | 
  
      | 
  
   焼 物  | 
  
   銀鱈粕漬  | 
 
| 
   水 指  | 
  
   志野  | 
  
      | 
  
      | 
  
   強 魚  | 
  
   隠元胡麻和え  | 
 
| 
   茶 入  | 
  
   萩肩つき 和久田金襴  | 
  
   陶兵衛  | 
  
      | 
  
   小吸物  | 
  
   とろろ昆布  | 
 
| 
   茶 杓  | 
  
   星祭り  | 
  
      | 
  
      | 
  
   八 寸  | 
  
   蚕豆、鰻  | 
 
| 
   茶 碗  | 
  
   黄瀬戸  | 
  
      | 
  
      | 
  
   湯 桶  | 
  
   茶漬入  | 
 
| 
   棗  | 
  
   円能斎好 亀蔵棗  | 
  
   智 斎  | 
  
      | 
  
   香 物  | 
  
   沢庵、胡瓜漬  | 
 
| 
   薄茶碗  | 
  
   かささぎ  | 
  
   香せつ  | 
  
      | 
  
      | 
  
      | 
 
| 
   替  | 
  
   天の川  | 
  
   京焼き  | 
  
      | 
  
   正 客  | 
  
   久 子  | 
 
| 
   蓋 置  | 
  
   糸巻  | 
  
   桐 鳳  | 
  
      | 
  
   次 客  | 
  
   晴 美  | 
 
| 
   建 水  | 
  
   内朱曲  | 
  
      | 
  
      | 
  
   三 客  | 
  
   かおり  | 
 
| 
   菓 子  | 
  
   夏すだれ  | 
  
   たねや製  | 
  
      | 
  
   四 客  | 
  
   陽 美  | 
 
| 
      | 
  
   香りの石  | 
  
   鶴屋吉信  | 
  
      | 
  
   詰  | 
  
   文 希  | 
 
![]()