食品汚染・残留農薬にもどる
t13805#連載:水道水中の農薬規制について その1#03-03
   参照:厚生労働省厚生科学審議会生活環境水道部会の水質基準の見直しについて
     パブリックコメント募集は4月13日まで

 02年7月、厚生大臣が10年ぶりの水質基準の見直しを諮問して以来、8月から、厚生労働省の厚生科学審議会生活環境水道部会でその改定作業がはじまりました。水道水中の農薬規制も含め、具体的な案づくりが、部会内の水質管理専門委員会で検討され、03年3月14日からパブコメが募集されています。今後の予定では、4月中に委員会報告をまとめ、5から6月には、部会が水質基準を答申することになっていますので、本号からしばらくの間、委員会に提出された資料と議事録をもとに、基準案の中で、主に農薬についてどのような問題点があるかをさぐってみることにします。

★新基準の基本的な考え方
 現行の水道法では、水質基準項目(基準値:46、うち農薬4)と、これを補完する快適水質項目(目標値:13)、監視項目(指針値:35、うち農薬と関連物質20)があります。
 新基準については、いままでのものに加え、WHOや欧米におけるガイドラインなどを参考に、化学物質ほかの項目が選定され、以下に示す内容で4つの基準区分に分類されることになりました。
   (1)水質基準:浄水において、評価値の1/10に相当する値を超えて検出され、
     又は検出されるおそれの高い物質又は項目(特異値によるものを除く)。
   (2)水質管理目標設定項目:上記(1)には該当しないものの、場合によっては、
     浄水において評価値の1/10に相当する値を超えて検出される可能性のあ
     る物質又は項目。
   (3)要検討項目:毒性評価が定まらない、浄水中の存在量が不明等の理由から
     上記(1)又は(2)のいずれにも分類できない物質又は項目。
   (4)その他:上記(1)又は(2)のいずれにも該当しないことが明らかであり、更な
     る検討を要しない物質又は項目。
 2月に公表された資料をみると、
 (1)についての案では、51項目が挙げられています。砒素や水銀ほかの重金属、トリハロメタンなどに加え、新たに、農薬関連物質としてホルムアルデヒドとトリクロロ酢酸の2種(いずれも農薬からの寄与は少ない)が追加されたものの、現行の4種の農薬(CAT/ベンチオカーブ/D-D/チウラム)の水質基準は、検出条件に合わないということで、削除されました。

 (2)についての案では、27項目が挙げられ、現行の監視項目への分類基準「評価値の数%レベル以上」を「評価値の1/10に相当する値を超えて検出される可能性」と言い換えたものが選定対象になりました。監視項目にある15種の農薬は、検出条件に合わないため、すべて削除されています。そのかわり、農薬類という項目が新設され、総農薬方式で規制されることになります(次節参照)。

 (3)には40項目が選定され、農薬関連では、ダイオキシン類、ノニルフェノール、有機錫化合物、クロルピクリンが挙げられています。

★101農薬が検討対象に
 農薬について、委員会では、「その使用形態の特殊性から個別の農薬ごとに見た場合には、上記(1)又は(2)に分類されることは稀であるが、その社会的関心の高さを考慮する」として、
   (1)前節(1)の基準に適合する農薬については、個別に水質基準を設定する。 
   (2)前節(1)に該当しない農薬については、下記の式で与えられる検出指標値
     が0.5を超えないこととする総農薬方式により、水質管理目標設定項目に
     位置付ける。
       検出指標値=Σ(農薬iの検出値/農薬iの評価値) 
    注:この式は水検体分析の結果、検出された個々の農薬について、検出値
      と評価値の比をとり、それらを総和することを意味します。
 というダブルスタンダードがとられることになりました。
   (1)国内で使用実績のある農薬等のうち、以下の要件を満たすものを検討対
     象項目の候補とする。
     国内推定出荷量をADIで除した数値の除草剤、殺虫剤、殺菌剤別リストで、
     それぞれ上位30位までに入る農薬/国内推定出荷量が上位30位までに
     入る農薬/その他、過去の経緯等から注意すべき農薬等

   (2)上の候補を、測定方法の観点及び検出状況の観点から3群に分類する。
    (a)第1候補群: 測定方法があり、かつ、国内推定出荷量が50t以上あるこ
      とから、水道原水で検出されるおそれがあるもの。ただし、50t未満の
      農薬であっても現に検出されていれば第1候補群に含める。
    (b)第2候補群: 現在のところ水道水に適した測定方法がないが、国内推定出
      荷量が50t以上あることから、測定すれば検出されるおそれがあるもの
    (c)第3候補群: 国内推定出荷量が50t未満であり、測定しても検出される
      おそれがないもの

   (3)検討対象農薬としては、上記のうち第1候補群とする。ただし、第2候補群
    の農薬については、水道水に適した測定方法を早急に確立し、確立した時点で
    検討対象農薬とする。

   (4)以上について、今後、定期的に検討対象農薬の選定リスト更新を実施するこ
    ととする。
 結局、上記の選定基準と検出条件に即して、現行監視項目にある15農薬(パラジクロロペンゼンは、大気中に検出されるものの水中濃度は低いとして、規制対象からはずれた)と水質基準にある4農薬を含め、101種の農薬が第1候補群(次頁表参照)として選定され、総農薬方式で規制さするという案がまとまりました。

 参照:第1候補群の101農薬 

 表 水道水における第1候補群農薬の評価値(単位:mg/L)
                                 →は変更(2011/04/01現在)
農薬成分名      毒性評価値      農薬成分名       毒性の評価値
D-D              0.002          チオベンカルブ        0.02
2,4‐PA        0.03         テニルクロール         0.2
EPN          0.006→0.004  テルブカルブ(MBPMC)  0.02
アシュラム         0.2         トリクロピル        0.006
アセフェート        0.08         トリクロルホン(DEP)     0.03
アゾキシストロビン      0.5         トリシクラゾール       0.08
アトラジン         0.01         トリフルラリン         0.06
アニロホス         0.003        トルクロホスメチル        0.2
アラクロール        0.01         ナプロパミド        0.03
イソキサチオン        0.008        ハロスルフロンメチル       0.3
イソフェンホス       0.001        ビフェノックス         0.2
イソプロカルブ(MIPC)  0.01         ピペロホス        0.0009
イソプロチオラン        0.04→0.3    ピリダフェンチオン      0.002
イプロジオン         0.3         ピリブチカルブ       0.02
イプロベンホス(IBP)   0.008        ピリプロキシフェン      0.2→0.3
イミノクタジン酢酸塩   0.006        ピロキロン         0.04
エスプロカルブ        0.01→0.03   フィプロニル      なし→0.0005
エチルチオメトン         0.004        フェニトロチオン(MEP)    0.003
エディフェンホス        0.006        フェノブカルブ(BPMC)  0.03
エトフェンプロックス      0.08         フェンチオン(MPP)      0.001
エトリジアゾール      0.004        フェントエート(PAP)    0.004
エンドスルファン        0.01         フサライド         0.1
オキシン銅         0.04         ブタミホス         0.01→0.02
カフェンストロール       0.008        ブプロフェジン       0.02
カルバリル(NAC)      0.05         フラザスルフロン        0.03
カルプロパミド       0.04         フルトラニル         0.2
カルボフラン        0.005        プレチラクロール       0.04→0.05
キャプタン         0.3         プロシミドン         0.09
グリホサート         2          プロピコナゾール     0.05
クロルニトロフェン        0.0001        プロピザミド       0.05
 (CNP:CNP‐アミノ体を含む)        プロベナゾール      0.05
クロルピリホス         0.03→0.003   ブロモブチド        0.04→0.1
クロロタロニル(TPN)     0.05         ベノミル          0.02
クロロネブ         0.05         ペンシクロン        0.04→0.1
ジウロン(DCMU)      0.02         ベンスリド(SAP)     0.1
ジクロベニル(DBN)    0.01         ベンスルフロンメチル      0.4
ジクロルボス(DDVP)   0.008        ベンタゾン        0.2
ジクワット         0.005       ペンディメタリン       0.1
ジチオピル        0.008→0.009   ベンフラカルブ        0.04
シデュロン         0.3         ベンフルラリン(ベスロジン)0.08
シマジン(CAT)       0.003        ホセチル          2
ジメタメトリン         0.02         ポリカーバメート     0.03
ジメトエート         0.05         マラソン(マラチオン)      0.05
シメトリン         0.03         メコプロップ(MCPP)   0.005
ジメピペレート      0.003          メソミル          0.03
ダイアジノン         0.005        メタラキシル         0.05→0.06
ダイムロン       0.8         メチダチオン(DMTP)    0.004
ダラポン(DPC)      0.08         メチルダイムロン        0.03
チウラム          0.02         メフェナセット         0.009→0.02
チオジカルブ         0.08         メプロニル         0.1
チオファネートメチル      0.3         モリネート         0.005

第二候補群27種と第三候補群79種

 表 水道水における第2、3候補群農薬の評価値(単位:mg/L)
                     →は変更(2009/04/01現在)
農薬名      用途 評価値        農薬名      用途 評価値
   第二候補群                          第三候補群
ACN              除草剤 0.005         ケルセン(ジコホル)      殺虫剤 0.06  
CYAP             殺虫剤 0.003         シアナジン           除草剤 0.004 
イミダクロプリド      殺虫剤 0.2→0.1      シクロスルファムロン       除草剤 0.08  
オキソリニック塩        殺菌剤 0.06          シクロプロトリン        殺虫剤 0.008 
カーバムナトリウム塩     殺虫剤 0.02             シノスルフロン          除草剤 0.2   
カルタップ           殺虫剤 0.3              シフルトリン           殺虫剤 0.05  
グリホシネート         除草剤 0.05             シペルメトリン         殺虫剤 0.1   
シハロホップブチル      除草剤 0.006            シンメチリン           除草剤 0.1   
シプロコナゾール       殺菌剤 0.02             ジクロフェンチオン(ECP)  殺虫剤 0.006 
シラフルオフェン         殺虫剤 0.3              ジクロメジン         殺菌剤 0.05  
ジチアノン           殺虫剤 0.03             ジクロルプロップ      植物成 0.06  
ジネブ            殺菌剤 0.01             ジフルベンズロン      殺虫剤 0.03  
ジラム             殺菌剤 0.01             ジメチルビンホス       殺虫剤 0.01  
ダゾメット          殺菌剤 0.006            スピノサド          殺虫剤 0.06  
パラコート           除草剤 0.005            セトキシジム          除草剤 0.4   
ヒドロキシイソキサゾール   殺菌剤 0.1              チオシクラム           殺虫剤 0.03  
ピラゾレート         除草剤 0.02             チフルザミド         殺菌剤 0.05  
フェリムゾン          殺菌剤 0.02             テクロフタラム          殺菌剤 0.1   
フルアジナム          殺菌剤 0.01             テブフェノジド       殺虫剤 0.02→0.04  
プロチオホス          殺虫剤 0.004            トリネキサパックエチル     植物成 0.01  
ベンゾフェナップ      除草剤 0.004            ナプロアニリド        除草剤 0.02  
マンゼブ(マンコゼブ)  殺菌剤 0.02             ニテンピラム          殺虫剤 1.3   
マンネブ            殺菌剤 0.01             パクロブトラゾール     植物成 0.1   
メチルイソシアネート       殺虫剤 0.006            パラチオンメチル        その他 0.04  
メトラクロール          除草剤 0.2              ビスピリバックナトリウム塩除草剤 0.03  
リニュロン            除草剤 0.02             ピメトロジン         殺虫剤 0.03  
   第三候補群                         ピラゾキシフェン       除草剤 0.004 
2,4-DB                                 ピラゾスルフロンエチル    除草剤 0.1   
BPPS             殺虫剤 0.02             ピリミノバックメチル     除草剤 0.02  
CVMP(テトラクロルビンホス 殺虫剤 0.01             ピリミホスメチル        殺虫剤 0.06  
MCPA             除草剤 0.005            ピレトリン           殺虫剤 0.1   
MCPAナトリウム塩            0.005            フィプロニル          殺虫剤 0.0005→第1群へ
MCPBエチル                0.08             フェンパレレート        殺虫剤 0.05  
MCPM             除草剤                 フラチオカルブ         殺虫剤 0.008 
アシベンゾラルSメチル    殺菌剤 0.1              フラメトピル          殺菌剤 0.02  
アジムスルフロン        除草剤 0.2              フルアジホップP       除草剤 0.03  
アミトラズ           殺虫剤 0.003→0.006    ブタクロール          その他 0.03  
アミトロール           除草剤 0.06         プロパニル          除草剤 0.04  
アメトリン            除草剤 0.003→0.2     プロパホス          殺虫剤 0.001 
イナベンフィド        植物成 0.3              プロヘキサジオンカルシウム塩植物成 0.5   
イマゾスルフロン        除草剤 0.2              プロポキスル(PHC)    殺虫剤 0.2   
インダノファン         除草剤 0.009            プロメトリン          除草剤 0.06  
ウニコナゾールP        植物成 0.04             ベンスルタップ        殺虫剤 0.09  
エトキシスルフロン        除草剤 3.5              ベンダイオカルブ      殺虫剤 0.01  
エトベンザニド       除草剤 0.1              ベンフレセート         除草剤 0.07  
エンドタール          除草剤                 ペルメトリン          殺虫剤 0.1   
オキサミル            殺虫剤 0.05             ペントキサゾン        除草剤 0.2   
キザロホップエチル      除草剤 0.02             ホキシム             その他 0.003 
クミルロン            除草剤 0.03             ホスチアゼート         殺虫剤 0.003 
クロマフェノジド       殺虫剤 0.7              メタミドホス          その他 0.01→0.002 
クロメプロップ        除草剤 0.02             メトミノストロビン       殺菌剤 0.04  
クロルタルジメチル(TCTP) 除草剤                 メトリブジン         除草剤 0.03  
クロルピリホスメチル      殺虫剤 0.03             モノクロトホス          殺虫剤 0.002 

購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、 注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。

作成:2003-08-26