t16009#岩手県:自家製豆腐にベンゾエピン(エンドスルファン)、16人が中毒#04-12
岩手県保健衛生課から、11月5から6日にかけて、二戸保健所管内の住民が自家製造した豆腐を食べた親戚など5家族16人が、吐き気やけいれん、意識喪失などの中毒症状を起こし、殺虫剤ベンゾエピン(毒物指定でエンドルスルファンともいう)を検出したとの発表がありました。早速、問い合わせてみましたが、以下のような回答で、ベンゾエピンの混入原因ははっきりしません。
【質問1】中毒原因はエンドスルファンとされていますが、間違いありませんか。
また、この農薬は、豆腐にどの程度の濃度で混入していましたか。
【回答】間違いありません。迅速検査の結果は、55ppmでした。正確な濃度を現在、
検査中です。
【質問2】中毒者は16人ということですが、その後、人数は増加していませんか。
また、中毒者の症状と治療経過はどのようなものでしたか。
【回答】増えていません。主症状は、嘔吐、痙攣、意識喪失で、一過性、対症療法で完
治しています。
【質問3】中毒者の胃の内容物、尿・血液等から農薬成分やその代謝物がどの程度検出
されましたか。
【回答】検査していません。
【質問4】何故、豆腐に農薬が混入したのですか。原因は究明できましたか。
【回答】不明です。
【質問5−1】原料大豆は自家栽培によるものですか、他所から購入したものですか。
原料大豆の栽培にエンドスルファンが使用されましたか。
【回答】自家栽培。使用なしです。
【質問5−2】原料大豆のエンドスルファンの残留分析結果はどの程度でしたか。
製造に用いる食品添加物に混入してはいませんでしたか。
【回答】不検出です。
【質問6】混入したと思われる農薬の登録番号と製造年月(最終有効年月)がわかれ
ば、教えてください。
【回答】混入原因が不明であり、わかりません。
【質問7】豆腐を製造した家庭では、農薬を使用していましたか。
また、その保管状況はどのようなものでしたか。
毒物農薬はどのように保管されていましたか。
【回答】個人情報であり、回答は差し控えさせていただきたいと思います。
【質問8】今回のような中毒の再発防止のため、貴県では、どのような対策をとられま
すか。また、その広報はどのようにしてなされていますか。
【回答】従来、家庭での食中毒事件については、原則、公表しないこととしており
ますが、今回は特異な事例であったことから、県民等への注意喚起が必要で
あることから公表させていただきました。事件の発生原因を究明して、今後
の再発防止に努めていきたいと考えます。
購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、