農薬とその関連物質にもどる
電子版「脱農薬てんとう資料集」No.6<農薬危害防止運動について>   No.6の参考リンク集
農薬危害防止運動:2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年
農薬中毒の症状と治療法同電子版(18版) 日本中毒情報センター

5-1:農薬の毒性・健康被害
記事番号 タイトル 発行年月
n03804 埼玉県狭山市で、また、カラスの大量死が発生〜こんどもシアノホス検出 21-05
n03801 2021年度農薬危害防止運動通知・ポスターなど発出〜農薬使用削減なくして、危害防止はできない 21-05
n03704 あらたな健康被害〜身近にある除菌剤や芳香剤に注意 21-04
n03604 鳥インフルエンザ対策の殺そ剤〜宮崎県ではブロマジオロン剤ラニラット配布 21-03
n03504 埼玉県で、農薬による野鳥死亡事件がつづく〜越谷市、狭山市で、殺虫剤シアノホス検出 21-02
n03405 農水省、2019年度の農薬事故件数を公表〜人の中毒は前年14件減の11件だが 21-01
n03401 農水省が2019年度の国産農作物の農薬使用状況を公表〜不適切散布は480戸中1戸のみとは?! 21-01
n03303 著書紹介:本当は危ない国産食品―「食」が「病」を引き起こす―(奥野修司著、新潮社 20-12
n03204 埼玉県熊谷市で、野鳥50羽が死亡〜殺虫剤メソミルら検出/鳥インフルエンザも猛威 20-11
n03102 札幌市でのカラス死亡原因は農薬入り餌か 20-10
n03001 厚労省による農薬関連死亡者数、科警研統計による中毒者数はいずれも年間200人を超える 20-09
n02904 コロナのおかげで、ネオニコ研究が減った?〜本年度の環境化学討論会が中止に 20-08
n02802 本年前半の農薬及び関連物質による危被害〜〜豪雨水害、工場火災、農薬犯罪、残留基準違反など
 【囲み記事】沖縄嘉手納・普天間基地での火災とPFOS汚染(防衛大臣記者会見)
20-07
n02801 農水省がクロルピクリンの使用状況や指導状況を調査した〜被覆なしや不十分な個所もあるがどこか不明
20-07
n02702 農水省調査:農薬散布の無人航空機事故〜2019年事故件数は前年20減の48 20-06
n02701 農水省、2018年度の農薬事故公表〜クロピク集団中毒は4件14人 20-06
n02601 2020年度農薬危害防止運動はじまる〜実施要綱にみられる変化 20-05
n02201 2018年度の家庭用品吸入事故 1294件〜前年から4件減少しただけ 20-01
n02101 地方自治体の条例・要綱・要領・指針等で、農薬被曝や摂取の防止を 19-12
n01904 農薬及び関連物質による危被害 (2)農薬関連の事件・事故20事例 19-10
n01901 食品安全委員会の「残留農薬に関する食品健康影響評価指針」〜食品以外は関係ないのか 19-10
n01804 厚労省統計による農薬死亡者数、科警研統計による中毒者数は年間250人を超える 19-09
n01803 広島県へのクロルピクリン被害防止・住宅地通知の実施についての要望第三弾 19-09
n01704 福島県大熊町:震災・原発除染復興に、みずをさした農薬取締法違反のイチゴの施設栽培 19-08
n01603 習志野市の小学校でチャドクガ被害49人〜エトフェンプロックス散布後に 19-07
n01602 住宅地通知の遵守をめぐって〜岐阜と広島の場合 19-07
n01305 農取法関連の施行規則、省令や告示の改定に関するパプコメ意見〜遵守省令では、再度、法規制の強化を求める 19-04
n01301 2019年度農薬危害防止運動実施要綱〜除草剤使用項目が追加、無人航空機は大幅削除 19-04
n01204 神奈川県相模原市のメソミル=ランネートによるネコ毒殺を追う (新巻圭)
 【囲み記事】メソミルの出荷量
19-03
n01101 農水省、2017年度の農薬事故公表〜集団中毒は3件で19人 19-02
n01004 DIC EP株式会社鹿島工場でのパラジクタンク爆発・死傷事故〜ダイオキシン類の調査なし 19-01
n01001 2017年度の家庭用品吸入事故 1298件〜前年より42件増加 19-01
n00804 クロルピクリンの健康影響評価パブコメ意見〜食品基準だけでは、人体被害はとまらない 18-11
n00504 自著紹介:「地球を脅かす化学物質―発達障害やアレルギー急増の原因」(海鳴社)木村―黒田純子 18-08
n00403 エス・ディー・エス バイオテック横浜工場の農薬TPNプラント爆発火災、死亡事故
 囲み記事:TPN
18-07
n00305 新生児の尿にネオニコチノイド検出〜環境化学討論会で報告 18-06
n00301 改定農薬取締法が成立〜農薬使用者の安全性はいままで以上に確保されるか 18-06
n00204 農薬散布車による死亡事故がつづく 18-05
n00101 2018年度農薬危害防止運動〜住宅地通知遵守を強化したが 18-04
t31902 2016年度の家庭用品吸入事故1256件〜殺虫剤が第二位の278件 18-03
t31901 2018年度農薬危害防止運動に向けて〜農薬取締法改定で被害を減らすべき 18-03
t31706 農水省、2016年度の農薬事故公表〜毎年必ず事故を起こすクロルピクリンは即刻使用禁止にすべき 18-01
t31703 食安委は吸入毒性を評価しているのかの質問に明確な回答なし
t31504 <クロルピクリン>カナダでは使用にライセンスが必要EUでは12年6月から販売停止〜食品安全委員会への文書に関する厚労省の回答 17-11
t31406 改善されない農薬の人体汚染〜環境省2017年版パンフより 17-10
t31405 フィプロニルはやめるべき農薬〜残留基準を緩和してまで、使い続けるのか 17-10
t31404 クロルピクリンに関して青森の農協に聞いてみました〜回答率30%の中身は? 17-10
t31304 56品目の農薬等の残留基準が削除されたが、健康影響評価は必要 17-09
t31303 今頃になってクロルピクリンのリスク評価〜ADIやARfDや残留基準を決めると 17-09
t31302 農薬中毒統計 スミチオン、ラウンドアップも多い〜厚労省人口動態統計2015年、科学警察研究所資料2014-15年 17-09
t31301 農薬取締法改定が俎上に(その2)農水省の目指す再評価制度とは 17-09
t31201 農薬取締法改定が俎上に(その1)農水省版「人も蜜蜂も」 17-08
t31002 農薬危害防止運動へ消費者・市民からの提案今こそ人とミツバチ等への農薬被害を食い止めよう集会開催 (その1)人の被害防止について 17-06
t30903 《投稿》クロルピクリン 2016年にわかったこと(青森県) 17-05
t30902 農薬の登録申請試験に関する通知改訂は生物多様性保持に逆行 (最終回)パブコメ意見への農水省の考え方より 17-05
t30901 2017年度農薬危害防止運動についての通知が発出された〜ヒトの健康被害もミツバチ被害も防ごう
5・31農薬危害防止運動へ 消費者・市民からの提案集会
17-05
t30805 ユスリカの毒性データの情報公開要求すら開示拒否〜文書があるかないか答えるだけで、外部から圧力と 17-04
t30801 2017年度の農薬危害防止運動を前に行政への要望
17-04
t30702 農薬の登録申請試験に関する通知改訂は生物多様性保持に逆行(その2)試験成績の代替と土壌残留試験 17-03
t30604 2015年度の家庭用品吸入事故1201件〜殺虫剤原因が269件22.4% 17-02
t30602 農薬の登録申請試験に関する通知改訂は生物多様性保持に逆行 (その1)パブコメ意見募集中 17-02
t30503 農薬の人体汚染は進んでいる〜環境省2016年版パンフやグリーンピース・ジャパンの調査結果 17-01
t30502 農水省はクロルピクリンの毒性、残留性試験の概要を公表したが、とても安全とはいえない 17-01
t30501 農水省発表の2015年度農薬被害〜人の中毒事故は28件65人、これじゃ事故はなくならない 17-01
t30402 クロルピクリンの人への影響評価、作物への残留や環境調査結果を各省に尋ねたが・・・無無無無ムゥー 16-12
t30306 2014年の農薬死亡者339人、塩素ガスの労災も多い 16-11
t30301 有機リン剤アセフェートのARfDを0.1mg/kg体重としたのは危険だ〜食品安全委員会は大人の人体実験結果を子どもに適用するな 16-11
t30206 農薬による魚毒事件と野鳥大量死 16-10
t30203 消毒剤トリクロサンと塩化ベンザルコニウム(逆性石けん)と特定芳香族アミン系物質 16-10
t30202 パンゾール(オルソ剤)の危険性を知らせず配布した市に賠償責任判決〜福山市が浸水被害後の消毒に安易な指導 16-10
t30106 農村医学会の農薬中毒報告〜グリホサート、フェニトロチオン、パラコート・ジクワットがワースト3 16-09
t30104 クロルピクリンの住宅地周辺での使用禁止を要望〜使用量の多い5県の回答から(最終回)青森県は調査を拒否 16-09
t30004 クロルピクリンの住宅地周辺での使用禁止を要望〜使用量の多い5県の回答から(3)具体的な使用削減の方向性が見えない県ばかり 16-08
t29908 クロルピクリンの住宅地周辺での使用禁止を要望〜使用量の多い5県の回答から(2)使用者・周辺住民の健康被害調査を 16-07
t29805 次第に明らかになる農薬人体汚染(その5)花卉栽培者の検出値が高かった 16-06
t29802 クロルピクリンの住宅地周辺での使用禁止を要望〜使用量が多い5県からの回答(1) 使用状況の把握は不十分 16-06
t29801 農薬危害防止運動についての農水省の回答から 16-06
t29706 2013年長野県千曲市で行われたネオニコチノイド系殺虫剤空中散布における大気・落下物分析およびヒトの健康被害に関しての調査報告 16-05
t29701 農薬危害防止運動で実施要綱通知 〜要望・質問への回答は環境省と厚労省のみ 16-05
t29606 次第に明らかになる農薬人体汚染(その4)三歳児の尿中の農薬濃度 16-04
t29604 2014年度の家庭用品吸入事故1075件〜殺虫剤原因がトップの258 16-04
t29603 クロルピクリン被害と真実 (青森県) 16-04
t29602 土壌くん蒸剤クロルピクリンの住宅地近くでの使用禁止を 16-04
t29601 農薬危害防止運動を前に農水省・環境省・厚労省・国交省へ要望 16-04
t29508 福島県鏡石町でのカラス大量死は農薬シアノホスが原因 16-03
t29507 次第に明らかになる農薬人体汚染 (その3)尿中の農薬濃度の経年変化 16-03
t29302 農水省発表の2014年度農薬危被害〜人の中毒事故は29件40人 16-01
t29207 次第に明らかになる農薬人体汚染 (その2)群馬県の人体被害とネオニコチノイドとの関連  15-12
t29102 アメリカ:スルホキサフロルとクロルピリホスが使用禁止に向かう 15-11
t29101 次第に明らかになる農薬人体汚染 (その1)尿中に検出される有機リンやネオニコなど 15-11
t29003 科学警察研究所資料による2011−13年の農薬中毒者合計937人 15-10
t28803 農薬危害防止運動の中、つぎつぎ起こる農薬事件・事故 15-08
t28503 2013年度の家庭用品吸入事故〜前年より6件減ったが1095件 15-05
t28501 農薬危害防止運動の実施の通知〜今年は4月24日に発出 15-05
t28406 神経毒性のある有機リン剤、カーバメート剤、ネオニコチノイド、ピレスロイド剤の農薬出荷量 15-04
t28401 有機リン、グリホサート、ネオニコなど、欧米で規制の動き強まる 15-04
t28305a 高知市:犬毒死事件 15-03
t28305b 埼玉県:カラス病死、ムクドリ等農薬死 15-03
t28305c 鹿児島県:有機リンでカモ160羽大量死 15-03
t28003 農水省発表の2013年度農薬危被害〜人の事故は28件34人 14-12
t27804 明らかになりつつある農薬の人体汚染〜有機リンやネオニコチノイドの検出実態 14-10
t27803 クロチアニジンの毒性評価はパブコメ後でも変わらない 14-10
t27608 「異臭」で生徒41人が病院へ搬送和歌山市の中学原因は新日鐵住金社宅の農薬散布か 14-08
t27504 有機リン剤(MEP,ダイアジノン、マラチオン)の健康影響評価に物申す 14-07
t27503 クロチアニジンのパブリックコメントに意見を! 締切は7月31日〜こんないいかげんな評価で決められたらたまらない 14-07
t27403 農薬危害防止運動について、地方自治体へのアンケート 14-06
t27401 食品安全委員会、クロチアニジンのARfDを設定、ADIは変わらず〜残留基準も変化なしか 14-06
t27301 農薬危害防止運動の実施の通知 4月25日に発出されたが、内容は例年並み 14-05
t27203 2014年度の農薬危害防止運動への要望と質問を提出〜大型化を狙う無人ヘリコプターは要注意 14-04
t27201 2012年度の家庭用品吸入事故前年より77件増の1101件〜殺虫剤と漂白剤事故が増加 14-04
t27101 農薬登録制度についてのパブコメ意見〜登録申請をOECD書式に変更する前にやるべきことがある 14-03
t26904 農水省発表の2012年度農薬危被害、人の事故は38件60人 14-01
t26903 速報 欧州連合:ネオニコチノイドの発達神経毒性で健康影響評価を見直し〜日本の研究論文が根拠となる 14-01
t26901 マルハニチロの冷凍食品からマラチオン15000ppm検出〜下痢、嘔吐など中毒症状の訴え多数 14-01
t26805 農薬による野鳥&魚斃死事例 13-12
t26706 投稿:野鳥50種以上の維持をうたう東京都目黒区「みどりの基本計画(千葉県) 13-11
t26703 土壌くん蒸剤クロルピクリンの健康被害〜青森県五戸町の例では住宅から4〜5mで使用していた 13-11
t26701 MEP=スミチオンのADIはこれでいいのか〜食品安全委員会が0.0049mg/kg体重/日と設定したが、非公開資料ばかりで検討できない 13-11
t26104 無人ヘリコプター 環境省は経皮毒性リスク評価を削除、事故は多発 13-05
t26102 農薬危害防止運動の通知が5月10日に公表されたが…
 【囲み記事】厚労省の人口動態統計 11年の農薬による死者424人
13-05
t26002 農薬中毒 農水省は2011年度48人 科学警察研は2010年1045人
 【囲み記事】クロルピクリン事故3件
13-04
t25904a 農薬事件・事故〜野鳥農薬死  埼玉県では80羽以上 13-03
t25801 2011年度の家庭用品吸入事故1024件前年より57件増加〜厚労省の健康被害病院モニター報告より 13-02
t25603 くん蒸剤「ヨウ化メチル」はアメリカでは禁止となるが、日本では? 12-12
t25503 農村医学会の報告と厚労省化学災害報告より〜3年間に212人の農薬中毒:グリホサート/MEP/パラコート・ジクワットが多い 12-11
t25304 種苗処理した農薬による健康被害〜種苗倉庫で作業者の眼の異常 12-09
t25203 ミツバチ被害状況と農薬使用規制のない改定養蜂振興法 12-08
t25202 2011年の無人ヘリ散布面積は、過去最高の97万ha〜今年も龍ヶ崎市では住宅地周辺で強行12-08
t25108a 横浜市のファミレス火災 12-07
t25108b 名古屋市の学習塾異臭事故 12-07
t25108c 相次ぐ塩素による被害 12-07
t25105 胆管がん原因説の1.2-ジクロロプロパンは農薬D−Dに含まれる? 12-07
t25101 西宮市の中学で農薬散布後、生徒16人が病院へ搬送〜数ある通知無視は明らかだが、反省の色なし 12-07
t25006b 埼玉県でドバト毒死はEPN 12-06
t25006c 神奈川県相模原市ではクロピク漏洩 12-06
t25002 農水省・環境省通知改定は今年中に、でもまだ具体案なし〜住宅地周辺での農薬散布の規制を求める第二回話し合い12-06
t25001 農薬危害防止運動(原則6月1日から8月31日)の通知〜相変わらず、ギリギリのタイミングで出される 12-06
t24904 2010年度の農薬中毒・危被害件数〜死亡3人、中毒49人 12-05
t24903 有機リン剤DDVP、すべて農薬登録失効〜衛生害虫駆除用などで、しぶとく生き残らせてはならない 12-05
t24902 ネオニコチノイド系農薬の神経系への作用 フランスと日本の3つの研究〜母体へ投与したマウスの仔の運動能力に影響が 12-05
t24901 農薬「住宅地通知」は改定するが、罰則は難しい〜4.18農水・環境省との話し合い 12-05
t24805 環境省が鳥類の農薬毒性についてのマニュアル提示〜5月15日にまでパブコメ募集中 12-04
t24708 農薬蚊帳はいらない サパ(SUPA)=西アフリカの人達を支援する会などがペルメトリンの毒性で新知見について講演会 12-03
t24608 事例募集:住宅地、公園、街路樹等での農薬散布で困ったことはありませんか〜改善されない/健康被害を受けたなど 12-02
t24607 住宅地通知の強化をめざして〜農取法使用基準違反には、懲役3年以下、罰金100万以下の罰則もある 12-02
t24603 2010年度の家庭用品吸入事故970件 ワンプッシュ蚊取り等が前年約3倍〜厚労省の健康被害病院モニター報告より 12-02
t24308b ゴミ施設の異臭被害 11-11
t24307 投稿:生活環境で有機リンDDVPを使わないで(岡山県) 11-11
t24303 農水省が農薬の「普通物」呼称で関係団体等へ連絡〜毒性がないとの誤解を防ぐため、なるべく用いないようにと 11-11
t24205 農薬「普通物」呼称で、農水省への再要望と業界への要望 11-10
t24203 発がん性農薬57に残留基準設定〜動物実験で癌が出来ても非遺伝毒性なら閾値ありでいいのか 11-10
t24107b 8月の農薬危被害〜クロピク事故 11-09
t24102 科学警察研究所のまとめた農薬中毒者数 13年間に約7800人〜ほとんどが自殺 11-09
t24101 農薬の「普通物」という呼称をやめるよう都道府県に要望〜反対はひとつもなし「留意する」が大部分 11-09
t24005 農薬の脳・神経系への影響〜食品安全委員会のADHD(注意欠陥・多動障害)文献調査から 11-08
t24003 農薬を「普通物」と呼称しないよう通知指導を求める〜農薬危害防止運動月間中も被害続出 11-08
t23906 埼玉県越谷市 衛生害虫用殺虫剤の誤飲で重体2名〜薬事法違反のお茶ペットボトルで小分け配布 11-07
t23904 投稿:実態とかけ離れた長野県の「無人ヘリ散布のあり方」(長野県) 11-07
t23902 農薬危害防止運動に関する質問・要望への回答〜「普通物」とは呼ばないようにしたいと 11-07
t23802 農薬危被害は相変わらず〜2009年度の事例公表される〜農水省は3人死亡/76人中毒 厚労省の人口動態統計では540人死亡 11-06
t23801 農薬危害防止運動通知出される〜事故の詳細は別に公表 去年より前進面も 11-06
t23701 食品安全委員会が「ヒトの発達障害と農薬に関する情報収集調査」結果を公表 11-05
t23608 国民生活センターが「園芸用品の使い方に注意!」〜農薬を使用しない方法こそアドバイスすべきだ 11-04
t23604 埼玉県 メソミルによるムクドリやヒヨドリの毒殺死 11-04
t23602 ハトの忌避剤「スーパーハトジェット」について〜香料で体の異常の訴え 11-04
t23601 平成23年度農薬危害防止運動への要望と質問〜いまこそ脱農薬の視点が不可欠 11-04
t23506 農薬と同じ成分が使われる動物用医薬品〜イミダクロプリドとフィプロニル 11-03
t23406 DVD「ミチバチからのメッセージ」 11-02
t23403 吸入事故は誤飲・皮膚障害に比べ増加傾向−2009年度は970件〜厚労省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 11-02
t23401 農水省、環境省が無人ヘリコプター農薬空中散布の要望に回答〜事故報告の提出を求める依頼通知が発出されたが 10-11
t23203 食品安全委員会でのフルジオキソニルの健康影響評価を検証する〜一匹のイヌの体重抑制の有無が、ADIを10倍変える 10-12
t23201 東京都の亀戸中央公園内及び周辺でハト大量死〜有機リン系殺虫剤イソキサチオン検出 10-12
t23105a 人口動態統計では死亡者数は減少傾向 10-11
t23105c 石灰硫黄剤は指定なし、D-Dは劇物に 10-11
t23105e イハラケミカル静岡工場の爆発で通行人負傷 10-11
t23105f 住友化学三沢工場で死亡事故 10-11
t23003 熊本市現代美術館で絵金の屏風絵がくん蒸剤処理で変色 10-10
t22904 有機リン剤の環境調査評価とアセフェートの毒性評価とについて 10-09
t22902 事故からみた、無人ヘリコプター空中散布の無法性(その2)北海道せたな町の死亡事故は、事故状況も不明のまま 10-09
t22804 投稿:空散等農薬散布のCSなど「敏感な人たち」の避難について(長野県) 10-08
t22708 投稿:「くそばばぁ、しね」と落書きまでされて〜ネコ除けクレゾールの悪臭が(埼玉県) 10-07
t22702 農薬によるミツバチ被害〜都道府県アンケート調査と畜産草地研調査結果より(最終回)ミツバチ保護は脱農薬から 10-07
t22701 無人ヘリコプター相次いで墜落〜北海道では、散布関係者に衝突、死亡事故発生 10-07
t22605 アセフェートパブコメ提出意見より〜有機リン剤総体としての規制を 10-06
t22602 農薬によるミツバチ被害〜都道府県アンケート調査と畜産草地研調査結果より (その2)養蜂業者と農薬使用者の連携でミツバチ被害は防げるか 10-06
t22601 本年度の農薬危害防止運動はじまる〜4月23日発出の通知を5月28日に公表とは 10-06
t22503 農薬危害防止月間に関する質問への回答〜「使用基準違反の罰則は法遵守が目的」なら「住宅地通知」にも早急に罰則# 10-05
t22502 農薬は厳しい毒性・残留性試験を経ている、適正に使えば安全」のうそ〜アセフェート使用を止めさせよう 10-05
t22501 農薬によるミツバチ被害〜都道府県アンケート調査と畜産草地研調査結果より (その1)被害ミツバチから、農薬クロチアニジンなど検出 10-05
t22406 公団住宅(UR)の花壇の培養土で体調不良〜情報公開請求で200種類もの揮発性有機化合物明らかに 10-04
t22404 2010年農薬危害防止運動月間を前に、農水省・厚労省へ要望と質問 10-04
t22401 有機リン剤アセフェート(オルトランなど)のADI10分の1に〜代謝物メタアミドホスも残留で、農水省が「かんきつ」適用除外の事前指導 10-04
t22302 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その7)事故後の経済産業省や日本ゴルフ協会などの対応 10-03
t22204 家庭用品による吸入事故−2008年度は過去最多の974件〜厚労省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 10-02
t22202 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その6)北海道:ゴルフ場要綱にある事故報告は環境汚染に限ると 10-02
t22102 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その5)北海道のゴルフ場農薬事故を追う 10-01
t22002 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その4)経済産業省などからの回答と環境省のゴルフ場農薬水質調査結果 09-12
t22001 農薬の大気汚染で、環境省毒性部会と飛散検討会が開催される〜09年度吸入毒性試験はイソキサチオン、飛散調査は島津テクノが受注 09-12
t21909 投稿 新型インフルエンザ対策に思う事(東京都) 09-11
t21906 食品安全委員会が毒性データの開示もなく、フェンチオン=MPPのADI緩和提案 09-11
t21904 アメリカでの農薬規制の動き〜ベンゾエピン、エチルチオメトンの製造中止など 09-11
t21902 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その3)ゴルフ関連団体への申し入れとゴルフ場での有人ヘリコプター空中散布計画 09-11
t21901 2008年度の農薬事故統計公表される〜死者3人、中毒者62人、農作物・家畜等に対する被害24件 09-11
t21802 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その2)且O商が請負、千葉スカイテックが無人ヘリ散布を行った 09-10
t21701 農薬被曝事故は業務上過失傷害か、警察が被害届を受理(その1)千葉県ゴルフ場でプレイ中に無人へリのスミパイン乳剤被曝 09-09
t21605 農薬散布車スピードスプレーヤーによる死者すでに6人 09-08
t21503 スミパインMC剤の新技術レポートの問題点〜「軽度の眼刺激性あり」と変更しただけ(奥西秀樹) 09-07
t21402 農水省・厚労省から「農薬危害防止運動の実施について」の通知発出〜ポスターには首を傾げるイラストも 09-06
t21308 反農薬Q&AO硫化水素について 09-05
t21209 反農薬Q&ANパラジクロロベンゼンの危険性は 09-04
t21207b 倉敷市のまきび公園でクロピク事故 09-04
t21207d メソミルによる犬の中毒事件 09-04
t21204 厚労省 シックハウス相談マニュアルへの公開質問状に回答〜化学物質過敏症の項の撤回なし 09-04
t21201 2009年度農薬危害防止月間に向けて〜農水省と厚労省へ要望と質問 09-04
t21104 「化学物質過敏症は心因性」に抗議〜シックハウス症候群と化学物質過敏症を切り離していては、問題の解決を誤る 09-03
t21102 家庭用品による吸入事故−2007年度は前年増114件の842件〜厚労省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 09-03
t21009 反農薬Q&ALクレゾールとクレオソートの違いは? 09-02
t21008 投稿:クレゾール石鹸液を撒かれて苦しい(埼玉県) 09-02
t21002 投稿:上田市 松枯れ農薬空中散布による健康被害(長野県) 09-02
t20908 連載:反農薬Q&A K農薬の代謝物って何 09-01
t20807 投稿:年8回も殺虫剤散布〜マンションで農薬中毒(神奈川県) 08-12
t20806 投稿:まわり中で農薬散布をされて化学物質過敏症に〜ようやく行政が近所に説明(千葉県) 08-12
t20801 出雲市の松枯れ農薬空散「健康被害の原因は農薬とは言えない」林野庁の驚くべき回答〜11・28 林野庁交渉は決裂 08-12
t20706 京都府京丹後市でクロルピクリン被害〜シート被覆なしで深層処理 08-11
t20608 投稿:17年間、水田空中散布に苦しめられて〜とうとう娘は農薬中毒で集中治療室へ(茨城県) 08-10
t20603 松枯れ空中散布日本一の兵庫県で、健康被害アンケート(日消連関西グループ) 08-10
t20602 投稿:農薬空中散布の健康被害原因調査委員会の傍聴席から−終(出雲市) 08-10
t20601 出雲市松枯れ農薬空中散布健康被害調査原因調査委員会に出席して〜委員11人中9名が空散との関連認める(植村振作) 08-10
t20504 農薬危害防止運動中にもかかわらず事故多発 08-09
t20503 投稿:農薬空中散布の健康被害原因調査委員会の傍聴席から−その3(出雲市) 08-09
t20502 住友化学がスミパインMC技術資料で毒性記述を誤魔化す〜眼への刺激性あるのに、ないと 08-09
t20409 投稿:農薬空中散布の健康被害原因調査委員会の傍聴席から−その2(出雲市) 08-08
t20407a 3倍危険か?殺虫剤火災 08-08
t20404 旭川市の中学校で、アリ駆除に有機リン系農薬使用、生徒30人が病院へ 08-08
t20401 林野庁に松枯れ農薬空散・地散即時中止の要望提出〜出雲市での多人数健康被害の発生を受けて 08-08
t20308 連載:反農薬Q&A FEC50とは?、眼刺激性試験? 08-07
t20307 農薬空中散布の健康被害原因調査委員会の傍聴席から−その1(出雲市) 08-07
t20208a クロピクがらみの事件がつづく 08-06
t20206 キルパー(カーバム)の漏洩事故で農水省が指導 08-06
t20203 農薬危害防止運動通知、今年は6月から3ヶ月〜事故防止につながるきめ細かい通知内容を 08-06
t20201 出雲市での松枯れ空中散布、スミチオン被曝で1000人を超える被害 08-06
t20106 反農薬Q&ADMSDSってなんですか 08-05
t20102 PRTR法の指定物質見直しで農薬は190へ〜39農薬削除案は再検討を 08-05
t20007c 除草剤の茶飲料への混入事件 08-04
t20007b 石灰硫黄合剤製造工場で2名死亡 08-04
t20007a 輸送コンテナでカーバム漏れ、作業者3名被害 08-04
t20006 連載:反農薬Q&A CARfDってなんですか 08-04
t20004 クロルピクリンによる井戸水汚染が発覚 08-04
t20001 2008年度の農薬危害防止運動で農水省と厚労省に要望 08-04
t19907 反農薬Q&AB酢でも危険!塩素系洗浄剤 08-03
t19903 メタミドホスの残留基準改定へ〜ADIは0.0006mg/kg体重/日提案 08-03
t19806c 小動物の中毒事件 08-02
t19806a 殺虫剤による火災事故 08-02
t19805 反農薬Q&AA中国製冷凍ギョーザ事件で問題となったメタミドホスはどんな農薬ですか 08-02
t19804 冷凍ギョーザ農薬中毒事件〜甘い毒物管理と危機意識の欠如 08-02
t19802 家庭用品による吸入事故−2006年度は前年減107件の728件〜厚労省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 08-02
t19608 投稿:岐阜県民ふれあい会館における有害化学物質暴露(サスティナブル21) 07-12
t19602 農薬毒性試験の提出免除問題〜反復吸入毒性試験実施は36農薬のみ 07-12
t19402 06年度の農薬被害:死亡6件、中毒19件、農作物等の被害25件 07-10
t19309 投稿:無人ヘリによる農薬散布で湿疹(岐阜県) 07-09
t19305 化学物質過敏症患者を救うために行政は何もできないか−長野県T市の場合 07-09
t19104 MEPとDEPが試験対象に〜吸入毒性評価手法確立調査部会が決定 07-07
t19001 今年もギリギリ農薬危害防止運動の通知〜「農薬使用を委託する者」が消えた 07-06
t18705 林野庁、無人へり検討会再開し導入促進−本山教授の健康影響調査、実は、調査参加者の健康管理目的の健康診断 07-03
t18703 家庭用品による吸入事故−2005年度は前年増111件の835件−厚労省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 07-03
t18702 相次ぐ野鳥・小動物の農薬中毒事件〜情報収集と危機管理体制の一本化を 07-03
t18701 農薬による人の事故 5年間で85事例が報告された−農薬事故等に関する都道府県へのアンケート調査− 07-03
t18605 千葉大学:本山教授の無人ヘリコプター健康影響調査で、発表すべきでないとの結論を180度転換 07-02
t18508 クロルピリホスのADI変更についてのパブコメ〜ADIは0.0003mg/kg体重/日とすべき 07-01
t18407 有機リン系農薬の最近の動向〜出荷総量は減っているが・・ 06-12
t18304 後を絶たない犬・猫、野鳥の中毒事件〜殺虫剤メソミルの規制強化を 06-11
t18206 ミツバチ大量死、岩手県だけでなく、山形県にも拡大 06-10
t18202 単純ミス?意図的? 間違いだらけの行政報告−もっときちんと仕事を 06-10
t18107 投稿:東京都・練馬区のバラ園などの農薬散布に苦しめられています 06-09
t18106a 次亜塩素酸による被害 06-09
t18106c 農薬原料工場から塩素ガス 06-09
t18106d 岩手県で、今年もミツバチ大量死 06-09
t18102 日本テレビ・ドキュメント「カナリアの子供たち」での農薬対策室長の問題発言〜農薬による健康被害は精神的な問題か 06-09
t18007a 山形県酒田市のプールで塩素発生事故 06-08
t18007b 青森県で、犬が殺虫剤中毒死 06-08
t18007c 長野県で、災害復旧作業中に、クロピクにより7人被害 06-08
t18006 アメリカ軍キャンプ座間:除草剤散布で市民に被害 06-08
t18003 くん蒸殺虫剤フッ化スルフリルについて〜急性中毒死と残留基準の問題 06-08
t17905 児童・生徒の農薬被曝事故2件 06-07
t17809 ちょっと待て!マラリア対策のペルメトリン含有オリセット蚊帳の配布〜サパからの呼びかけ 06-06
t17804 要望は無視された今年の農薬危害防止運動の通知 06-06
t17705 農薬危害防止運動を前に〜野鳥・犬の被害、農薬不法投棄・盗難つぎつぎと 06-05
t17605 タンチョウは堆肥場のMPPで死亡と推定〜環境省、北海道地方環境事務所が発表 06-04
t17601 農薬危害防止運動を前に農水省に要望〜農薬事故・事件例を挙げて、再発防止を 06-04
t17501 本山教授の無人ヘリ散布の健康影響調査は問題ありと千葉大園芸学部長が回答 06-03
t17405 家庭用品による吸入事故−2004年度は724件〜厚労省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 06-02
t17403 通知「住宅地等における農薬使用について」に関するアンケート調査結果(2)散布者の半数は業者 06-02
t17303 公害等調整委員会が健康被害者による訴えに調停〜住宅隣接地で農薬使用を原則止めよと 06-01
t17302 通知「住宅地等における農薬使用について」に関するアンケート調査結果〜その1 通知があっても、健康被害が多数発生 06-01
t17202 <無人ヘリ導入のための第3回林野庁検討会>健康被害調査のひな形を作ったらどうかと委員から意見 05-12
t17201 化学物質過敏症を認定し、加害農家に賠償命令−千葉地裁、クロルピクリン被害で 05-12
t17105e 岩手県のミツバチ大量死で、見舞い金500万円 05-11
t17105b 埼玉県さいたま市で、EPN?による魚大量死 05-11
t17005 岩手県:水稲カメムシ対策の殺虫剤ダントツでミツバチ大量死 05-10
t16908b 塩素ガスによる事故 05-09
t16901 厚労省が虫除け剤ディートの使用方法変更の指導を通知−気になる神経毒性については業界に追試を求める 05-09
t16805 投稿:化学物質による健康被害を全面否定の判決〜隣家のシロアリ防除で健康被害裁判(兵庫県) 05-08
t16803 厚労省:虫除け剤ディートを6ヵ月以下の赤ちゃんに使うなと規制方針〜目に余るテレビCMと新製品 05-08
t16707 図書紹介:「危険な道」と「無農薬で庭づくり」 05-07
t16706 投稿:迎賓館農薬散布その後−6月に2度散布され、子どもは登校できず 05-07
t16605 国民生活センターが「虫よけ剤」について調査ー乳幼児への使用控えるよう呼びかけー 05-06
t16602 農薬危害防止運動の本年度実施要綱より〜事故防止には地域住民の意見を 05-06
t16601 松枯れ空散−−遠州浜での実態 防除基準違反のオンパレードで強行 05-06
t16503 通知「住宅地等における農薬使用について」の違反事例続々と 05-05
t16501 農薬危害防止月間を前に農水省へ住宅地通知の周知徹底など要望 05-05
t16405 タンチョウ死亡と有機リン剤MPP 05-04
t16404 フィリピンで有機リン剤混入の菓子で27人死亡 05-04
t16403 アフリカではMPPを鳥類駆除に使用 05-04
t16209 殺虫剤で職員ら中毒、ずさんなまき方明るみに、神奈川県藤沢市立図書館で 05-02
t16305 家庭用品による吸入事故増加、2003年度は742件−厚生労働省「家庭用品に係わる健康被害病院モニター報告」より 05-03
t16207 長野県、DEP入り餌でハト大量死 05-02
t16107 横浜市で住民10人がクロルピクリン被害 05-01
t16009 岩手県:自家製豆腐にベンゾエピン、16人が中毒 04-12
t15810b 名古屋市、貯水槽に殺虫剤投入 04-10
t15608c 塩素ガスによる事故 04-08
t15608b 農薬や殺虫剤による被害 04-08
t15505 西武百貨店、殺虫剤散布に関する質問にのらりくらり〜慇懃無礼な文書で健康被害の訴えに耳を貸さない 04-07
t15501 マツグリーン液剤2について、日本曹達から回答〜大型散布機での広域散布データなし 04-07
t15408a あいつぐカラスや魚の大量死事件で農薬が原因に 04-06
t15404 緊急情報:群馬県で松枯れ対策の殺虫剤「マツグリーン2」散布で住民が健康被害 〜林野庁事務連絡で安全確保の徹底を要請 04-06
t15403 環境省の化学品有害性表示に関するアンケート調査 04-06
t15402 家庭用品による吸入事故 前年より11%増の681件〜厚生労働省「家庭用品に係る健康被害病院モニター報告」より 04-06
t15401 農薬危害防止運動はじまる〜都道府県など実施主体へ緊急アンケート 04-06
t15302 農薬危害防止月間を前に、重点項目を農水省に要望 04-05
t15301 農薬中毒死者は漸減傾向(2001年〜02年)〜人口動態統計、科学警察研究所・農水省資料から〜やはり、除草剤パラコートによる自殺がトップ 04-05
t15205 フランスで殺虫剤フィプロニル販売停止に〜蜜蜂大量死の原因か 04-04
t15204 新宿異臭事件の顛末〜警察は事件でも事故でもないと 04-04
t15202 東京都、子どもガイドライン<殺虫剤樹木散布編>発表〜独自の調査で、葉に残留する農薬の危険性を確認# 04-04
t15201 山形白鷹町でのカラス大量死〜有機リン系殺虫剤MPPが原因だった 04-04
t15102 「ゴキブリ駆除剤による健康被害裁判勝訴の意味するもの」〜代理人の保田行雄弁護士に聞きました 04-03
t14905c 北海道:タンチョウがMPPで急性中毒死か 04-01
t14905b 農薬がらみの犯罪いろいろ 04-01
t14709d 中国での殺鼠剤「毒鼠強」による犯罪 03-11
t14709c 農薬関係の人・小動物の被害 03-11
t14709b 富山県と埼玉県:次亜塩素酸ソーダ被害 03-11
t14507c 高松市と山形市で、ハトや犬猫が毒死 03-09
t14507b 横浜市、福島県、高知市で工場事故 03-09
t14502 盛岡地裁、イカリ消毒に損害賠償命令〜ゴキブリ駆除剤による健康被害裁判 03-09
t14306c 小田原市:明治製菓で酸化エチレン事故 03-08
t14301 千葉県夷隅町での空散事故−小中学生20人が農薬を浴びせられた 03-08
t14206g 広島市で、害虫駆除会社の車からホスフィンガス 03-07
t14206e 塩素ガスによる事件・事故が頻発 03-07
t14206b 犬の怪死と農薬犯罪 03-07
t14204 家庭用品による吸入事故−01年度は園芸用殺虫・殺菌剤増加 03-07
t13906c 茨城県神栖町で、井戸水の砒素汚染−旧日本軍の化学兵器が原因か 03-04
t13906a 静岡市や茨城県益子町で、犬猫の毒死 03-04
t13806c 島根県益田市でクロルピクリン漏洩 03-03
t13806b 神奈川県の公園で、塩素ガス発生事故 03-03
t13607c 臭化メチル系くん蒸剤で、作業員3人が中毒 03-01
t13607b 犬猫怪死事件−大阪府や神奈川県で 03-01
t13503 次々と明らかになる埋設有害物質の汚染と健康被害 02-12
t13404b 千葉県で、クロルピクリン系くん蒸剤で住民35人被害 02-11
t13307d 相次ぐ農薬メーカーでの事故−富山県日本曹達、神奈川県三光化学、長野市海野製薬 02-10
t13307c 横浜国際プールで、塩素ガス発生、200人が避難、8人手当て 02-10
t13307b 二つの毒物混入事件 02-10
t13307a 中国で、殺鼠剤混入による無差別殺人事件 02-10
t13305 横浜市が、生活環境での農薬使用でガイドライン 02-10
t13304 長野県で、水ワサビに適用外農薬の使用が判明 02-10
t13301 農薬の販売・使用禁止を明確にし、回収を義務付けよう 02-10
t13210b お茶に除草剤、児童に殺虫剤スプレー 02-09
t13207 マレイン酸ヒドラジドの販売中止・自主回収の背景 02-09
t13203 私たちの農薬取締法改定案 02-09
t13201 無登録農薬事件を契機に−こう変えたい!農薬取締法 10・30集会案内 02-09
t13105b 山形市で猫変死事件 02-08
t13005 投稿:千葉県、シロアリ駆除で被害 02-07
t13004c 農薬メーカー南海化学で、爆発事故−塩素ガス流出で住民被害 02-07
t13004b アユ大量死や犬猫狐の怪死事件 02-07
t12912d 続発する犬猫毒殺事件 02-06
t12912a 群馬県の施設で、パラコート誤飲中毒死 02-06
t12911 投稿:必死の願いもむなしく、次から次へと農薬を撒かれて(北海道から) 02-06
t12910 殺虫ロボットまで登場、こんな風に使っていいのかDDVP-イギリスでは販売禁止というのに 02-06
t12904 関西集会事例報告 @家を守ることよりも人間を守ることを−隣家のシロアリ駆除で健康被害に 02-06
t12903 クレオソート処理木材の使用禁止を求めた要望に東京都が回答 02-06
t12902 要望に応え、東京都が杉花粉発生抑制パイロット事業延期を決定−使用薬剤に発癌物質混入の恐れ 02-06
t12811b 埼玉県岩槻市、東京都世田谷区で犬猫怪死事件 02-05
t12808 投稿:調停で隣家の農薬散布をやめさせ、枕木を撤去させた 02-05
t12807 東北集会事例報告 C畳下のMEPで家族全員が化学物質過敏症に 02-05
t12805 東北集会事例報告 A隣家の芝生への農薬散布で被害 02-05
t12804 東北集会事例報告 @ゴキブリ駆除剤で被害を受け裁判に 02-05
t12708b 日本農薬の研究所で爆発事故 02-04
t12708a 高松市で連続犬怪死事件 02-04
t12702 木材防腐剤クレオソートに高濃度の発癌物質が−東京都の調査で判明 02-04
t12508 山形県:農薬混入飲料で男性被害 02-02
t12506 宮崎県:臭化メチルのハウスくん蒸で農民が中毒死 02-02
t12306 鹿児島県加世田市で、小学校の児童ら92人クロルピクリン被害 01-12
t12305 農薬混入事件:松本市ではドバト、千葉市では男性、寝屋川市では犬など 01-12
t12009 「予防原則」を知り、市民の武器に!−北米の環境団体のシンクタンク著書を翻訳・発行へ 01-10
t11903 情報公開法での農薬毒性データの開示は不十分−さらなるデータ公開を求めての異義申し立て 01-09
t11807 いっこうに減らない農薬中毒死者−農締法や毒劇法で取締まれない身の回りの毒 01-08
t11806 三井化学からクロルピクリンとPCNBについて回答 01-08
t11603 反農薬アドバイス12:虫よけ剤ディートは大丈夫? 01-07
t11506 農薬危害防止運動の通知−農水省、ホームページで周知せず 01-06
t11404 アメリカ・デュポン社が殺菌剤ベンレートの製造販売中止へ−日本でもベノミルの追放を 01-05
t11403 あまりに無責任な北海道庁の回答−静内町特養ホームの農薬中毒事件 01-05
t11305 農薬の輸出と海外進出企業について農水省へ要望書 01-04
t11308 農薬混入餌による犬の変死事件が続発 01-04
t11204 農薬毒性試験の内容改定される−『動物実験で発ガン性あり』は使用中止すべき 01-03
t11202 静内特養ホーム農薬中毒事件は薬剤中毒ではない?!−北海道庁から回答 01-03
t11108 アメリカでダイアジノンが段階的禁止に 01-02
t11104 農薬との関連が疑われるパーキンソン病 01-02
t11006 埼玉県朝霞市:メソミル入り毒餌でハト大量死 01-01
t11005 愛知県吉良町:クロルピクリン廃容器で13人が被害 01-01
t10905 北海道静内町:サクラへの薬剤散布で馬が有機リン中毒に 00-12
t10702 農業現場での農薬中毒−またしても、クロルピクリン事故が 00-10
t10606 安全性が確認されるまで解体工事を始めるな−八王子市の日本バイエルアグロケム 00-09
t10604 B静内町特養ホーム殺虫剤中毒事件で保健所が回答拒否 00-09
t10602 生活環境を有害化学物質から守るために−@武田薬品の殺虫剤「アリアトール」の回収について 00-09
t10504 北海道静内町特養ホームで害虫駆除剤により45人が中毒に 00-08
t10501 生活環境を有害化学物質から守るために新しい法律を作ろう 00-08
t10208 アメリカ:クロルピリホス禁止キャンペーンはじまる 00-05
t10206 特集B家庭用品の吸入事故原因では、殺虫剤類が最も多い 00-05
t10205 特集A農薬廃容器の不法投棄:クロルピクリンで人体被害 00-05
t10204 跡を絶たない農薬事故・事件特集@農薬誤飲事故で死者も 00-05
t09905 環境庁、農薬不活性成分の調査始める? 00-02
t09806 八王子の水銀汚染問題−環境庁が工場視察、市は情報隠しを続ける 00-01
t09803 農水省、農薬不活性成分の公表拒否−企業が不利益を被るからと 00-01
t09802 ヨーロッパ共同体で除草剤グリホサート認可遅れる 00-01
t09607 ペルー:子どもたちが農薬中毒死 99-11
t09605 アメリカ:クロルピリホス規制の動き 99-11
t09601 八王子農薬工場跡地周辺で高濃度の水銀−日本バイエルアグロケムの処理場からか?− 99-11
t09309 イギリスからアメリカへベンレート被害訴訟 99-09
t09308 アメリカ:遅れるEPAの有機リン剤規制 99-09
t09307 イギリス:有機リン剤ダイアジノンら羊洗浄液のの禁止を求めて 99-09
t09306 北九州市山田緑地における過剰肢カエルの発生−1999年の報告から 99-09
t09304 長野県下における野鳥大量死と農薬の違法使用問題 99-09
t09303 登録失効農薬について−回収義務づけの法改定を 99-09
t09006 八王子市:日本バイエルアグロケムの系譜を追う 99-06
t09001 「農薬は不活性成分(補助成分)も問題だ」 情報公開等を求める要望書を農水省へ提出 99-06
t08706 地下鉄サリン事件の被害者の症状と有機リン中毒 99-03
t08606 アメリカ:懸念すべき農家の子どもたちの農薬被曝 99-02
t08204 デンマークで除草剤ラウンドアップの毒性が問題に 98-10
t08202 危ない農薬ダ−ティ−12(ダズン) 98-10
t08106 アメリカで、農薬の人体毒性試験が問題に 98-09
t08104 北九州市「カエル専門委員会」による過剰肢カエル調査結果 98-09
t07708 カエル奇形の原因は、カの駆除剤メトプレンの分解物か? 98-06
t06607 農場労働者が農薬キャプタンからの保護を求めて請願:アメリカ 97-07
t06505 各地で農薬による重大事故発生 97-06
t06205 ダウエランコが農薬クロルピリホス製品の販売自主規制 97-04
t06204 農薬有機リン系羊洗液の代替品ピレスロイドによる生態系破壊 97-04
t05909 イギリスで有機リン系農薬の使用規制を検討 97-01
t05906 農薬クロルピリホスで先天異状発生の報告 97-01
t05904 カエルの奇形で農薬メトプレン原因説 97-01
t05804 農薬非活性成分を明かにせよとの判決:アメリカ 96-12
t05503 農薬臭化メチルの不良製品、販売禁止措置に! 96-10
t05401 農薬臭化メチルの不良製品で死亡事故−未開封缶から致死性ガスが漏れ出る 96-09
t05308 農薬ベンレート(ベノミル)による先天異状で賠償命令の判決 96-08
t05205 湾岸戦争症候群に忌避剤デイート・殺虫剤ペルメトリンら農薬関与か 96-07
t05007 免疫毒性のある農薬 96-05
t04403 農薬殺虫剤NACに発ガン性、使用規制強化へ 95-12
t04105 除草剤シアナジン製造中止の動き:アメリカ 95-09
t03902 死ななければ問題ないのですか?−農薬健康被害で植村講演 95-07
t03805 イギリスにおける農薬被害と汚染問題−有機リン剤やベンレート 95-06
!t03104 回収内容は教えられない−農水省公表拒む、回収農薬CNPは廃棄物ではない」−厚生省態度豹変 94-11
!t02302 農薬除草剤CNPが製造・販売自粛に 94-03
!t02301 農薬CNPの完全禁止を求める行政交渉 94-03
t02206 有機リン系の羊洗液による農民の農薬中毒:イギリス 94-02
t02205 農薬除草剤2,4−Dの発ガン論争 94-02
!t02201 CNP毒性再評価の結論間近−直ちに使用禁止・回収措置を取れ 94-02
!t01801 農水省、農薬CNPの毒性再評価を表明 93-10
t01503 EPAが公表した発ガン性農薬のリスト 93-07
!t01201 MOもういやだ 農薬除草剤CNPにとどめを! 93-04
t01004 農薬クロルフェナミジンと膀胱がん 92-11
t01003 アルディカーブ残留による農薬中毒:アイルランド 92-11
t00705 インドでの農薬中毒:年間3000件以上 92-05
t00607 アイルランド:バイエル社相手の農薬中毒訴訟 92-04
t00606 アメリカ:チオカーバメイト系農薬の使用を一部解禁へ 92-04
t00502 MCSシンドローム−化学物質過敏症候群 92-01
t00411 虫除け剤オクタンジオールの催奇形性で警告:アメリカEPA 91-11

作成:1998-04-01、更新:2021-05-28