環境汚染にもどる
t18305#環境省「農薬残留対策に関する総合調査結果」より (その2)河川水と魚介類における農薬残留#06-11
 04年に水質汚濁に係る農薬登録保留基準の改定が決まり、本年8月から実施されています。いままでの水田用農薬だけでなく、非水田用農薬についても基準が設定されることになり、@それまでの水田水中濃度を公共用水域の水中濃度規制にする、Aその際、短期曝露だけでなく、長期曝露について予測濃度(PEC)を評価する、B生物濃縮係数が5000を超える場合、魚類からの曝露量も評価にいれる、となっています(記事t15702記事t15903参照)。環境省は、基礎データを得るため、03-05年度に「水質農薬残留に係る調査」が行っており、今号はその結果を紹介します。
   【参考資料】環境省:農薬残留対策に関する総合調査

★水田用農薬による河川水調査結果
 03-05年度に水田地帯の11河川で、環境調査が実施されました。表に、河川水に検出された農薬名とその最大検出値を示しました。
 このほか、埼玉県の元荒川と中川で、04年度と05年度に実施された河川水の長期モニター調査では、チオベンカルブが50日間検出(0.11-0.88ppb)、CATが全期間検出(0.04-0.15ppb)、イソキサチオンのオキソン体が30日間検出(0.78-1.30ppb)、イプロベンホスが75日間(0.03-0.22ppb)、ブロモプチドが9月以外の全期間検出(0.4-3.40ppb)された例がありました。  国内の農薬出荷量が最も多いのは水稲用であり、水田で散布された農薬が水系汚染の大きな要因になっています。汚染防止には、登録保留基準の強化だけでなく、農薬使用量の削減が求められます。

★非水田用農薬による河川水汚染調査結果
 04と05年度には、テンサイと小麦が栽培されている北海道の売買川流域で、5月中旬-9月下旬に調査が行なわれ、アトラジン0.5、フルトラニル2.8、プロシミドン0.12、ペンシクロン0.3、メトラクロール0.9、レナシル0.77、NAC2.37、TPN0.02各ppb(いずれも最大値)が検出されました。
 05年度には、茶畑のある埼玉県霞川流域で、テブフェノジド、メチダチオン、フルフェノクスロンの調査が行われましたが、いずれも、検出限界以下でした。
 今後は、土壌処理剤も含め、もっと対象農薬を増やした上、河川水だけでなく、地下水汚染の調査も必要と思います。

★魚類の残留農薬調査結果
 04年度には、大阪府佐備川で、5月下旬から11月中旬まで、小魚とコイが調査され、小魚では、オキサジクロメホン0.02ppm(採取日6/14)、コイ肝臓では、オキサジクロメホン0.04、ブロモプチド0.03、フィプロニル0.03各ppm(採取日6/16)が検出されました。
 05年度の調査では、埼玉県野通川のオイカワに、ベンチオカーブ0.01ppm(6/29採取)、大阪府佐備川のオイカワ肝臓にブロモプチド0.13ppm(採取日6/15)とブタクロール0.01ppm(採取日6/9)、コイ肝臓にブロモプチド0.05ppm(採取日6/15)が検出されました。
 一般に魚介類の場合、農薬が検出されるのは、一時期で、河川水中の濃度の高い農薬使用時期に検出率も検出濃度も高くなる傾向にありますが、そうでないケースもあり、因果関係を知るにはデータの蓄積が必要と思われます。
 06年度の調査計画は、流域で使用量が多く、生物濃縮係数の高い農薬を選定して、農薬開始から使用期間終了後5ヵ月後まで、河川水を、使用時期前/最盛期/終了1ヶ月/同3ヵ月/同5ヵ月の底質と魚類の検体採取を行うことになっていますが、魚だけでなく、シジミのような貝類の調査も行うべきです。
    表1 河川水に検出された農薬(単位:ppb=μg/L)

農薬名                 最大値  採取場所        採取年月日

BPMC                0.07   北海道夕張川    03/05/29
MEP                  3.94   北海道夕張川    03/07/29
イソプロチオラン        0.42   神奈川県渋田川  05/06/13
エスプロカルブ          0.92   北海道夕張川    03/06/02
オキサジクロルホン      0.3    埼玉県越辺川    05/06/13
カフェンストロール      3.19   兵庫県杉原川    05/     
カルボフラン            0.7    大阪府大乗川    03/
クロメプロップ          1      青森県岩木川    04/     
クロメプロップ酸        2      青森県岩木川    04/     
シメトリン              3.2    埼玉県大谷川    04/     
ダイムロン              4.24   兵庫県杉原川    05/     
チオベンカルブ          3.96   神奈川県渋田川  05/06/15
テニルクロール          1.07   北海道夕張川    03/06/02
ピラゾスルフロンエチル  0.65   茨城県久慈川    05/05/19
ピリミノパックメチル    0.8    兵庫県杉原川    05/     
ピロキロン              7.1    兵庫県杉原川    05/     
フィプロニル            0.2    大阪府大乗川    03/
フェリムゾン            0.86   北海道夕張川    03/07/29
フサライド              1.43   北海道夕張川    03/07/29
フルトラニル            0.47   兵庫県杉原川    05/     
ブタクロール            5.05   北海道夕張川    03/06/02
ブプロフェンジン        0.35   兵庫県杉原川    05/     
ブロモプチド            6.01   北海道夕張川    03/06/02
プレチラクロール        3.46  茨城県久慈川    03/05/12
プロベナゾール          1.9    秋田県岩見川    05/06/20
ベンスルフロンメチル    6.9    兵庫県杉原川    05/     
ベンタゾン              1.22   北海道夕張川    03/07/29
ベンフレセート          3      北海道夕張川    04/     
ペントキサゾン          0.59   兵庫県杉原川    05/     
メタラキシル            0.06   北海道夕張川    03/06/02
メトミノストロビン      0.22   兵庫県杉原川    05/     
メフェナセット          4.8    埼玉県元荒川    03/06/10
メプロニル              0.39   兵庫県杉原川    05/     

購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、 注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。

作成:2007-04-28