食品汚染・残留農薬にもどる

t26601#「ほうれんそう」の残留基準が現行の3ppmから40ppmへ〜ネオニコ系クロチアニジンの残留基準改定パブコメ11月2日締切#13-10

【関連記事】 記事t24902、イミダクロプリドの場合:記事t21604記事t23806記事t24501記事t27001
【参考サイト】厚労省:クロチアニジンの残留基準設定についての意見募集(2013年)と参考資料当グループの意見
             同じく2009年の意見募集参考資料当グループの意見厚労省の見解
           全パブコメ意見(グリーンピース・ジャパンのHPにリンク、情報公開請求により開示)
       グリーンピース・ジャパン:グリーンピース・ジャパン:Top Page反対署名(12770筆達成)

 厚労省は、10月4日から11月2日まで、農薬残留基準設定についてのパブコメ意見募集を実施していますが、この中に、EU(欧州連合)で、ミツバチ被害防止のため、12月から使用規制されるネオニコチノイド系殺虫剤クロチアニジン(以下、クロチアという)の基準改定が含まれています(記事t26106参照)。

★アブラムシ駆除に適用拡大
 クロチアを有効成分とする農薬は、現在、81製剤(うち単剤28)が登録されており、稲や野菜や果実ほかに適用されています。
 その残留基準は2009年にも改定され、私たちは、2ppm以上に設定された39作物の基準設定に反対しましたが、受け容れられませんでした。
 今回の改定は、16%クロチア水溶剤と0.5%クロチア粒剤に係わるもので、主として、アブラムシ駆除を目的に、次のような登録変更が申請されたことによります。
   (a)16%クロチアニジン水溶剤の15作物への適用拡大
    こまつな、未成熟とうもろこし、豆類 (未成熟、ただし、えだまめを除く) 、
    非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイを除く)、みつば、
    しゅんぎく、ほうれんそう、パセリ、セロリ、わけぎ、あさつき、はくさい、
    かぶ、とうがらし類、キウイ
    (b)16%クロチアニジン水溶剤の使用回数や使用時期の変更:
       チンゲンサイ(収穫14日前まで→収穫7日前まで、3回以内→4回以内)、
    うめ(収穫3日前まで→収穫前日)
      (c)0.5%クロチアニジン粒剤の6作物への適用拡大
    はくさい、かぶ、こまつな、しゅんぎく、ほうれんそう、チンゲンサイ
★緩和によりTMDIは倍増
 その結果、大幅な残留基準緩和が提案されました。主な作物の残留基準の改定案は、次のようです。

   表1 クロチアニジンの残留農薬基準の推移 (単位:ppm)

    作物名      2006年基準  2009年基準  2013年基準案

    かぶの葉       0.02      0.02      40
    ほうれんそう   0.02      3        40
    みつば        0.02      0.02    20
    パセリ        2         2        15
    ケール      0.02    1      10
    こまつな       0.5       1        10
    チンゲンサイ   5         5        10
    非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイを除く)
              5         5        10
    しゅんぎく     0.02      0.2       10
    セロリ        5         5        10
    その他のハーブ 5         5        10
    とうがらし類(その他なす科野菜として)
              1         1        10


インクを40ppm添加した着色水を飲んでいるようなものです
 このような基準の大幅緩和の結果、TMDI(理論最大一日摂取量)は、表2のように、いままでの、約2倍になりましたが、厚労省は、TMDIとADI(一日摂取許容量)の比は、安全の目安とする80%には届かないから、問題ないとしています。
 厚労省が、化学物質の影響を受けやすい乳幼児の摂取量の対ADI比が成人の2倍であることを是認するのもおかしいですし、表に示したように、TMDIへの寄与率が40%を超えるほうれんそうに、クロチア製剤を使用しなければ、摂取量は減り、消費者に安心・安全を与えるにも拘わらず、自社の農薬を売りさえすればよいとして、適用拡大を申請するメーカーも問題です( 住友化学への質問と回答)。

  表2  区分別のTMDI 単位:μg/人/day

  区分       国民平均    幼小児(1〜6歳) 妊婦     高齢者(65歳以上)
  年度       2009年 13年  2009年  13年  2009年 13年  2009年 13年

  TMDI        918.8 1801.0   519.8  966.2   811.2  1577.5  955.3  2011.6
   (内数で、ほうれんそう  748.0           404.0           696.0          868.0 )
                     茶   150.0            70.0           175.0          215.0
          こめ   129.6            68.4            97.8          132.2
                  レタス  122.0            50.0           128.0           84.0
                  トマト   72.9            50.7            73.5           56.7
                はくさい  58.8            20.6            43.8           63.4
                こまつな  43.0            20.0            16.0           59.0
                  みかん  41.6            35.4            45.8           42.6
                  りんご  35.3            36.2            30.0           35.6
                 きゅうり  32.6            16.4            20.2           33.2
                   ぶどう  29.0            22.0             8.0           19.0

  TMDI/ADI比 %   17.8   34.8    33.9    63.0    15.0    29.2   18.2   38.3

購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、 注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。
作成:2013-10-25、更新:2014-03-09