環境汚染にもどる

t30204#農薬の水系汚染 (4)茨城県の水田地帯の河川水に登録失効農薬検出#16-10
【関連記事】記事t25204記事t27607記事t29903記事t30003記事t30103記事t30302記事t30403
【参考サイト】日本環境化学会:Top Page第25回環境化学討論会プログラム
  ・河川における農薬モニタリングに関する研究
   ○殷 熙洙,馬場 浩司(農業環境変動研究センター、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構)

 第25回環境化学討論会で、農業環境変動研究センターの殷さんらは、茨城県内水田地帯を流れる小貝川,西谷田川,那珂川,涸沼川について、2014 年4 月〜2015 年3 月(田植え直後から翌年の田植え直前まで)、稲作期間中は月2 回,その他時期は月1回の河川水を採取し、農薬分析結果を発表しました。分析したのは、殺虫剤21(ネオニコチノイド系は分析されず)、殺菌剤17、除草剤29種です。

★除草剤ビフェノックス177ng/mL検出
 検出された農薬の用途別比率で高いのは除草剤で約45%、残りが殺虫剤や殺菌剤でした。除草剤については、表に河川別検出状況を示しました。一番高いのは、ビフェノックス(販売禁止農薬CNPと同じジフェニルエーテル系で、2007年1月25日登録失効)で177ng/mLでした。太字の6成分が100ng/mLを超えたケースです。
 殺虫剤で、検出上位にあるのは、ピリダフェンチオン(失効2007/2/28)、ジメトエート、マラチオン、エチルチオメトン、ダイアジノン、MEP(フェニトロチオン)、殺菌剤では、TPN、プロピコナゾール、エクロメゾール(失効2012/1/1)でした。

★失効農薬が未だ検出される理由は?
 注目されるのは、表や上述のように、既に登録失効した農薬がいまだ検出されていることです。著者らは、『高い頻度で検出される農薬、また長期間に検出される農薬などがあった。どのような経路で河川に流出されるのかについて明らかではないが,稲作などの農業活動によって河川へ負荷をかけることは明らかである。従って,河川の水質の維持,管理するためにも今後も幅広いモニタリングを継続する必要があると考える。』と注意喚起していますが、過去に使用された農薬が検出されるのか、それとも、失効後も使用されているのか理由が明確にされるべきです。
 
表 茨城県内河川中の除草剤検出状況       採取時期 2014年4月〜2015年3月、採取件数 32 
             最大検出値 (単位:ng/mL)                最大検出値 (単位:ng/mL) 
農薬名   失効年月   小貝川 西谷田川 那珂川 涸沼川  農薬名    失効年月  小貝川 西谷田川 那珂川 涸沼川 
CNP    96/9/29    ND      ND      ND      0.31   トリフルラリン         0.32    0.32    0.32  157.95
アトラジン            0.11    0.13    0.19   0.12   ナプロパミド          ND      ND       0.11   ND
アニロホス  10/8/30   0.15   74.41   74.38  74.45   ビフェノックス07/1/25 177.21 177.25 177.14   177.09
アラクロール          0.32  106.08   ND      0.21   ピペロホス    03/9/28 146.40 146.27 146.31    ND
エスプロカルブ       46.21    0.09   46.12  46.11   ピリブチカルブ         46.45   46.54   46.60   46.19
カフェンストロール   57.61   57.44   57.48  57.48   ブタミホス              0.34   ND      ND       0.34
ジクロベニル         26.27   26.28   26.26  26.29   プレチラクロール        0.13   ND      ND      ND
ジチオピル           55.51   55.10    ND    ND      プロピザミド            0.13    0.13    0.20   65.49
シマジン              0.20  100.62  100.55 100.53   ベスロジン              0.32    0.29   ND      ND
ジメタメトリン       60.86   60.86   60.87  60.86   ペンディメタリン        0.33  161.96    0.32  161.62
シメトリン            0.14    0.15   ND     ND      メチルダイムロン05/7/14 38.51  38.49   38.55    0.08
ジメピペレート04/6/30 0.12   ND       0.12   0.12  メフェナセット           69.30  69.36   69.32   69.33
テニルクロール        0.11    0.10    0.10  ND      モリネート                0.11   0.10    0.19   40.00
テルブカルブ   98/7/9 0.12   58.47   58.44  58.45

購読希望の方は、〒番号/住所/氏名/電話番号/○月発行○号からと購読希望とかいて、 注文メールをください。
年間購読会費3000円は、最初のてんとう虫情報に同封された振替用紙でお支払いください。
作成:2016-12-30