免震加工とは、石に穴を開けステンレス製の芯棒を入れて横ズレを防ぎ
ビシャン加工又はコーキングにより石と石の剥がれを防ぎます。
芯棒は直径27oを使います。
8寸角の石碑の場合、竿石・上台・中台を貫通させ60pの長い芯棒を入れます。   
左記の写真は上台の写真です、この上に竿石を乗せます。
この他にも、色々な特殊加工が出来ますので、お気軽に御質問ください。

石の種類
前ページ⇒
次ページ⇒
リフォームの紹介

雑草が生え手入れが大変な状態

工事写真
お墓の種類

雑草シートを施工

 外柵の建て直し・補修  
左記の写真の場合石碑を取り替えずに外柵などの
周辺の部材を直した例です。
お墓の形・石の種類・特殊加工等の技術は進歩を
続けています、 しかしどんなに頑丈に作った石碑・
外柵でも、時間の経過による風化や地震などによる
地盤沈下などにより狂いなどが生じます。  小さな
目地のはがれなども、そのままにしておくと、雨や土砂
の流入や石碑のズレが生じます。
当社では、この様な石碑・外柵・納骨室などの建て替え
やリフォームを行っています。
図面もCAD作成図面によりわかりやすく、説明しております。
わからない事がございましたら、お気軽に声をかけて下さい。 
昔の線香立ては、雨風に弱く灰が落ちて墓所を汚し
ますが、香炉ですと石の中に線香を入れるので雨風
に強いです、また線香皿を併用して使うと、掃除も
楽に行えます。
 香炉 

線香立てを新しくしたため、線香立てを水鉢に施工
リフォームならではの、やりかたです。

トップ アイコン トップページヘもどる

植木と雑草を撤去 通路のコンクリも撤去
納骨室の蓋にあたる排斥は、古くなると雨や土砂の流入に
つながり納骨室内部が汚くなり骨壷がひっくり返ったりします。
時期を見て新しい物と取り替えましょう。
 拝石 
  免震加工  
化粧砂利を入れて完成!